「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会 掲示板
docomo/SoftBank/au/WILLCOM対応!!
お名前は匿名(ハンドルネーム)でもかまいません。使い方が判らない方は、ご遠慮なく事務局へお問い合わせ下さい。
また、アラシや嫌がらせの書き込みはお止め下さい。これらの書き込みは削除対象になります。(家族の会HP)

  • 新規投稿は、こちらのフォームから。
[4583]への返信フォーム
マークは必須項目です。
お名前
メール
URL
題 名
本 文
パスワード (半角英数字4〜8桁。記事の編集/削除に使用)
 

[4589]Re:仏教と科学 pilo PCWinVista(IE7) 2010/07/19(月)23:19

親のエゴではないと思います。
親鸞会の実態を知っていたら、誰も自分の娘にそんなところで働いて欲しいとは思わないはずです。

私の両親もそうでした。
私の過去の状況は、娘さんの今の状況に似ていると思います。
私は大学を卒業したら、講師部に進みたいと思っていました。
しかし、親の反対で講師部には進めず、大学卒業後は働きながら、親と議論(というか言い争い)を重ねていました。
そして、説得でき次第、講師部に進む予定でした。

今、振り返って思うのは、両親がとにかく反対してくれて良かったということです。
もしも、親が苦しさのあまり、講師部に進むのを認めてしまっていたら、私は今も親鸞会にいたかもしれません。
ですので、非常に苦しいとは思うのですが、娘さんが親鸞会の職員になることは認めない方がいいと思います。
親鸞会に疑問を持つキッカケがますますなくなってしまいます。

話は少し変わりますが、私は親鸞会を辞める少し前に講師部に行くのは辞めよう、働きながら親鸞会で話を聞いていこうと思うようになりました。
なぜなら、親があまりにも反対し、悲しんでいる様子を見て、講師部に進むのはあまりにも親不孝だと感じたからです(講師部に進まなくとも十分親不孝でしたが・・・)
それに、私が講師部に進みたかったのは、講師部に進まなければ、絶対の幸福にはなれないと思っていたからなのですが、その考えは親鸞聖人の教えに反すると気付いたからです。
あるサイトに、「親鸞聖人は在家の人でも救われると説いた方なのに、世間で働きながらだと救われないと思っている人がなぜいるのか。おかしい。」というような文章が書いてありました。
私はこれを読み、確かにその通りだと思いました。

親鸞聖人は、在家の人でも救われるとおっしゃった方ですし、それが浄土真宗です。
それなのに、なぜ自分は、親をここまで苦しめ、講師部にこだわっているのか。
親鸞聖人を信じ、在家で求めながら、親の説得も続ける。その方が、親も聞くようになるのではないかと思うようになりました。

学友部で盛んに活動していた多くの人は、世間で働きながらでは、救われない、と感じていると思います。
しかし、それは教義的に間違いです。

katoさんも娘さんとそのあたりを話しあってみてはいかがでしょうか。
とりあえず、親鸞会で話を聞いたりする分には、何も言わない。
とにかく、普通に働いてくれ。
親鸞聖人は働きながらではダメだとおっしゃっているのか?
働きながらでも求められるのが浄土真宗なんでしょ?
親鸞聖人を信じていないのか?
親鸞聖人を信じて、親のためにも、働きながら求めてくれないか。
その方が、娘も話を聞いてくれたということで、自分たちも聞こうかという気が起きるかもしれない。
というような感じで提案してみては、いかがでしょうか。
もしかしたら、そんな話は何度もされているのかもしれませんが・・・

親鸞会を辞めるのは少し時間がかかるかもしれませんが、普通の仕事に就かせることは、いくらか易しいことかもしれないと、私は感じます。

長々と失礼致しました。


<関連ツリー>