「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会 掲示板 過去ログ(74)

[2167]無間地獄を生きる 歎異抄 PCWin98(IE6) 2007/09/17(月)10:43

なにか団体に所属して、活動することだけが宗教実践ではない。
みんなで集まれば、何とかなる、と言うことなんて無い。

地獄も極楽も、みな個人の胸のうちにある。

何かをしなければ、無間地獄におちる、ということは決してありえない。

修行をして、極楽に行けるか?
極楽に行って、帰ってきたひとがいるか?

何をしても罪深いのだ。人間は。
それを深く自覚したひとが、親鸞や蓮如ではなかったか?

救われない、無間地獄に生きる者でも、生きるすべがあるなら、
念仏以外に無い。

念仏は、こころの底から沸き起こってくる自然な「祈り」であり、
他人に教えられてするものではない。

絶望の叫びを、仮に「念仏」というのである。

救われないままでも、地獄に一緒に生きましょう。

それは他人に教えられもせず、他人と共有できるものでもない。

人は一人で生き、一人で死ぬ存在である。

教祖が、一緒に死んでくれますかね?
絶対死なないと思う。

[2170]Re:無間地獄を生きる 毎日 PCMacOSX(Safari) 2007/09/19(水)06:05

歎異抄様は、絶望の叫びのお念仏をなされているとのことですが、それは御恩報謝のお念仏とは対極に位置するものだと思います。救われた喜びの表白が、罪深さの自覚故に、救われた喜びがどうしてもわき上がってでてきてしまうものが、御恩報謝のお念仏でありましょう。

救われた後、お念仏で、何を「祈る」のでしょうか。それでは自力のお念仏になってしまわれませんか。

歎異抄にあります、「地獄に落ちても構わない」というようなお言葉も、「極楽往生できると師を信じている」という前提の上でのことばであり、逆説的に信仰が現れていることばなのではないでしょうか。

投げやりにならず、諦めず、どうか救いを求めてください。

不適切な書き込みかもしれず、申し訳ございません。「教義論争は他で」というご指摘もございました。ここまでに致します。

[2172]Re:無間地獄を生きる 歎異抄 PCWin98(IE6) 2007/09/19(水)13:48

教義論争は禁止ということですが、一言だけ。

>「極楽往生できると師を信じている」

極楽往生は、最初から決まっていると師が教えてくださっただけであり、往生するのは、自分自身ではありませんか。

ゆえに師に絶対帰依することは、矛盾していませんか。

絶対帰依して、身も心も、人生そのものまで投げ出してしまって、
どうして救われるひとがいるでしょうか。

「普段のあたりまえの自分がいる」からこそ、救いもあるのでしょう?

[2174]Re:無間地獄を生きる 毎日 PCMacOSX(Safari) 2007/09/19(水)18:00

歎異抄 様

「絶対帰依して、身も心も、人生そのものまで投げ出してしまって」のくだりですが、強制されたのではなく、自らの自然な気持ちとして、師をお慕いするのであれば、それは救いへとつながるのだと思いますよ。

それに、「絶対帰依」という用語は、誤解を招く語感があるように思います。

カルトにはまると問題なのは、それがその人をしあわせにしないからでしょう。いくら教祖を愛しても、はたからみても、その人がしあわせになっていないから問題にされるのです。

これが、自分を本当に大切にしてくれて、愛してくれて、守ってくれて豊かにしてくれて幸せにしてくれる夫を愛すのであれば、愛することは奨励されることになると思います。多くのまわりの人も、ほほえましく見守ってくださることでしょう。しかしそれを、「絶対帰依」と呼びますでしょうか。

そのように呼ぶこと自体が、レッテル張りのような行為となると存じます。

また、「極楽往生するのは、はじめから決まっている」というのは、ひとつの派の主張に過ぎないと思います。私は、そのようには考えておりません。(ただし、この言葉遣いには多義性がございます。私は、「今生を終えたときに極楽往生するのは」と補って解釈しております。)

私は、救いがあるのは、阿弥陀如来の願と行があったからだと思います。しかしもちろん我らも行を成就するならば、救われるはずでありますが、凡夫の私には難しかっただけです。

教義論争はジャンヌで、とのことです。もしジャンヌの方に書き込みいただければ、またお返事するように致します。

困っている親御さんの方々も、ご子息以上に勉強なされば、必ず糸口が見えるものだと思います。

私は、元会員でも現会員でもございませんが、「講師以上に教義に詳しくなる」ことができれば、日々顔を合わせることができる以上(コミュニケーションを遮断されてしまうと、難しくなると思います)、なんとかできる糸口はあるのではないかと思います。

[2179]同病 哀れむ グリーンシャワー PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)10:25

人生の目的や後生の一大事が、一種のとらわれとなって日常的に強迫観念に陥っておられる方、悩んでおられる方は、一度読んでみてもらいたい書物があります。

1, 「自我と無我」 岡野守也

2, 「生きる自信の心理学 岡野守也  いずれもPHP新書

 上記の著書をきっかけに、ケンウィルバーの書物まで読み進められますならば、きっと人生観は変わってしまわれることでしょう。

神経症に悩まされている方は、森田正馬の本もお勧めです。

これを読んで、信心がおかしくなるなどと思う必要はありませんよ。思っているならば、すでにおかしくなっております。

まずは、ご参考まで。

[2176]転職についての悩み相談 kawakawa PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)00:37

「被害」家族の会の掲示板ということで、相談いたします。


私は大学卒業後、一年ほど仕事をして、学院へ行ったのですが、
半年も過ぎずに退学し、その後地元の零細企業に妥協して就職、
5年の月日がたってしまいました。退会したのは約3年前で、
現在、低収入の仕事に悩み、転職を考えています。


もっとちゃんとした就職をすればよかったと後悔していますが、
後の祭りです。現在31歳、独身で、正直行き詰まりを感じています。


今一番心配しているのは、面接です。履歴に自信がないため、
どう企業側にアピールすればよいか悩んでいます。
でも少しでもスキルアップにつながる企業に勤めて、
市場価値を高めていきたいと考えています。


経験ある方、何かよきアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
(仏教はもうこりごりです。普通の社会人として生きて生きたいです。)

[2177]Re:転職についての悩み相談 OQ PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)08:46

kawakawaさん初めまして。
自分は学院こそ行ってませんが、大学卒業後就職せずに親鸞会の
活動に時間を費やしてました。その後自分なりに思うところあって
退会、就職して10年。転職経験もあります。

で、率直な感想を申し上げますと、「ここでする質問ではない」
のではないですか?
5年間学院にいたとか、本会の職員として働いていたとかなら
いざ知らず、学院に入学してたのが半年未満なら、親鸞会に
触れずに面接受けることも十分可能でしょう。

重要なのは学院にいた半年のことや今の会社に入社した
経緯ではなくって、5年間何をしてきたか、ですよ。
零細企業とはいえ、5年間勤めてアピールする自信がないのは、
あなた自身が自分のことを客観的に評価できていないか、
5年間仕事といえる仕事をしてないかのどちらかですから。

あなたに必要なのは、この掲示板での相談ではなくって、
転職情報サイト・情報誌などでの情報収集だと思います。
あなたの地元や転職可能な地域でどのような求人が出てるか。
自分の興味のある業種・職種ではどんな人材が求められているか。
企業の求める人物像と自分とのギャップマッチ分析。
そういう自己分析が難しければ、人材紹介会社・コンサルタントに
相談してみるのも有益な方法だと思いますし、そのお年でしたら
ジョブカフェなどでも相談できるでしょう。

私自身も最初の就職はいたって適当に決めてしまったので、
お気持ちはわからなくもないですが、職場で何をするかは
自分次第です。学院入学前と退学後、計6年の社会人経験を
持ちながら、面接に自信がないというのは、あなた自身の問題
であって、親鸞会は関係ありませんよ。

厳しい物言いに思えてしまったら申し訳ありません。
でも、ここで相談していてもkawakawaさんの望む結果は遠いのでは
ないかと思いましたので。
乱筆乱文失礼いたしました。

[2178]Re:転職についての悩み相談 THERMOS PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)09:41

kawakawaさん

始めまして。
私は元親鸞会の職員です。親鸞会の外見と中身があまりに違うことに驚いて、何年も何年も悩みましたが、やはり自分の心に嘘をつくのが嫌で退職し、一般企業に勤めました。

一緒に働いていた職員でも、親鸞会への信頼を全く失いながらも、今更退職しても職があるわけでもないとあきらめて、表面的には親鸞会に服従して勤めている人が何人もいます。

さて、転職の相談ですが、OQさんがお答えくださったように、基本的には転職サイトなどで相談する問題なのだと思います。

それだけで終わってもあまりな感じがしますので、いくつかアドバイスをしますと、現在kawakawaさんがしておられる職種にもよりますが、手っ取り早く評価を上げて転職をしやすくするには、まずは資格取得からはじめてみては如何でしょうか。

私も親鸞会を退職するに当たっていくつか国家資格を取得し、それをテコにして転職をしました。資格が役に立つかどうかはともかくとして、やはり向学心はどこの会社でも認めてくれます。

以上、お答えいたします。ご健闘を念じております。

[2180]Re:転職についての悩み相談 beaver(被害家族) PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)11:17

kawakamiさん、はじめまして。被害家族としては、なぜ

>私は大学卒業後、一年ほど仕事をして、学院へ行ったのですが、半年も過ぎずに退学し、

ということになったのかがお訊きしたいです。一年ほど仕事をしたのは親に学院入学を反対されたからなのでしょうか。また、なぜ、学院を退学したのか教えてください。

後半の質問については、他の方も答えておられますが、簡単にいえば、分野によっては人手不足ですし、社会に役立つ人間であれば、いくらでも就職口はあるとおもいます。でも、ご本人が自信をもっていないから、なかなか難しいのでしょう。

[2181]Re:転職についての悩み相談 サブロー PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)12:03

親鸞会に過去にいようがいまいがじぶんに自信があるかどうかですよ。別に難しく考えなくていいです

[2182]仏教はもうこりごりです…か あれあれ PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)12:45

kawakawa さま、皆さま:


      具体的な就職活動作戦につきましては、OQさまをはじめ人生経験に富む皆々様がおっしゃったことの中に尽きているかと存じます。僕もこういう方々がアドバイスしてくれたら、これまでの人生でいろいろ迷わなくて済んだだろうにと思うと、ちょっぴり貴兄がうらやましくさえ感ぜられます。


      仏教はもうこりごりとのお気持ちはよく理解できますが、あの統一協会がキリスト教とはおよそ似て非なるものであるのと同様、親鸞会、いや、高森会もまた、まともな真宗とはおよそ似て非なるものであることだけは、どうかくれぐれも御銘記くださいますよう、御不興を承知のうえで、敢えて心よりお願い致します。それにしても高森氏は罪深い人です。多くの人々の仏縁を、こんなふうにめちゃめちゃにしているのですから。   

[2183]Re:転職についての悩み相談 サブロー PCWinXP(IE6) 2007/09/24(月)13:15

企業研究が足らないのではないでしょうか??
半年だけ学院にいたんでしょう。
半年程度ならわざわざ面接で言う必要がありませんし、
親鸞会に在籍してたならば、もっと周りのことを見れるはずですよ。
学院にいたならば何十人もの前でスピーチをしたりと
修羅場くぐっているはずです。
学院に行くならば親鸞会でそれなりの経験をつんでるはずです。
親鸞会の問題は極端に言えば組織体質だけです。
日常生活の基本は学院で学んだことはそのまま一般の会社でも
十分に通用します。
もっと自分に自信を持つべきです。

[2184]Re:転職についての悩み相談 kawakawa PCWinXP(IE6) 2007/09/26(水)06:23

アドバイス有難うございました。
確かにここで相談するのもおかしい気がしましたが、
それでもたくさんの方にコメントしていただき、感謝してます。


しっかりと自己分析をして、自分の希望する業種・職種に
就けるよう希望をもって頑張りたいと思います。

[2185]Re:転職についての悩み相談 kawakawa PCWinXP(IE6) 2007/09/26(水)07:13

beaver(被害家族)さんへ


参考になるか分かりませんが、
ご質問にお答えしますと、


一年ほど仕事をしたのはいくつか理由がありました。

・当時学院へすすめるほどの能力や活動に乏しく、
 就職してから学院へ進む人もいたのでしばらく仕事して
 力をつけたいと思ったから

・両親の反対が強く、就職したらある程度納得してもらえる
 と思ったから

・当時、学院へ進む条件としてアニメの販売がありましたので、
 その活動費を手っ取り早く稼いでしまいたかったから
 
・担当の講師からそのままでは学院は難しいと言われ、
 就職せざるを得なかったから


また、半年も過ぎずに退学した理由としては、

・他の学院生に比べ能力が劣っていたから。

・会員さんの出される会費でこれ以上学院へ居座って迷惑を
 かけられないと思ったから。

・会長はじめ教授方全員が講師部は無理だと認識していること
 が分かったから。

・自分自身に講師になりたいという気持ちがなくなっていた
 から。毎日を過ごすだけで精一杯でした。


思いつくだけ書いてみましたが、
特に出来の悪い人のケースとして見るとしっくりくるかも
しれません。

[2186]Re:転職についての悩み相談 beaver(被害家族) PCWinXP(IE6) 2007/09/26(水)08:33

kawakawaさん、おはようございます。

回答、ありがとうございました。大変参考になりました。

適職について活躍されることを祈念いたします。

[2187]Re:転職についての悩み相談 ごろうくん PCWinXP(IE6) 2007/09/26(水)12:38

・会長はじめ教授方全員が講師部は無理だと認識していること
 が分かったから。

・自分自身に講師になりたいという気持ちがなくなっていた
 から。毎日を過ごすだけで精一杯でした。

なりたいという気持ちってこれは明らかにおかしいだろう。
一生その仕事をするんですよ。
講師部が無理なら講師もはっきりい言った方がいい。
本人のためだし。