[1930]ううん
おとみ太郎 WinXP(IE6)
2007/06/29(金)18:22
同朋の里」とか、「あんしんあんぜん弁当」の件が話題になっていますが、私のいた頃よりももっと深刻な状況になっているみたいですね。会員の無駄な負担が増えてはいけないと言って、誰も止める人は居なかったんでしょうか?
とめられるなら正本堂もたつことないだろう。
[1936]Re:ううん
538 WinXP(IE6)
2007/07/01(日)07:02
これってまるで裸の王様ですね。中小企業のワンマン社長も
この傾向がありますが、会社の場合は決定的な命取りに
直結する事になります。
[1937]Re:ううん
きりん WinXP(IE6)
2007/07/01(日)08:59
私が聞いた話では、会費の収入が足りなくなってきたので、ドメイン財施で集めたお金と、実際にかかるお金の差額で埋め合わせをしようとしているそうです。
絶対に20億もかかるはずかないと思っていましたが、それを聞いて納得しました。
[1938]うまいの?まずいの?
あれあれ WinXP(IE6)
2007/07/01(日)11:24
新富士から山梨方面へ向かう国道ぞいには、かつて創価学会が聖地と崇めた大石寺あり。今では創価と日蓮正宗との「離婚」により閑散としてしまいました。
例の創価学会三色旗を掲げたドライブイン兼レストランがこの国道の沿線にあり。10年以上も昔、車の運転できぬ僕ですが、案内する人あって、このレストランで食事をする機会あり。迷わず、豚汁定食を注文致しました。案の定というべきか、敵ながらあっぱれというべきか、なかなかに美味でした。
何でも50年前の3月16日、死を間近に控えた2代会長・戸田城聖が、大石寺のそばで日本国民全員が創価に入信したと仮定した儀式を挙行した際、手伝いに参じた「青年部員」らへ、戸田氏が豚を何匹もつぶして(←殺生はいけないよ〜)豚汁を振舞ったため、その後は相当数の創価学会信者が好んで豚汁を食べるに至ったとのことであります。信濃町で売っている『人間革命資料図鑑』とかいう本にも、そのあたりのことが図版も豊富に取り上げられているはず。
親鸞会にはこういう「食文化」は無いようですね。報恩講にけんちん汁を飲むのは、徳島あたりの「西」の寺々にはあるようですが、お寺のまねを親鸞会がするはずもありますまい。ところえ、「あんしんあんぜん弁当」はうまいの? まずいの?
[1939]Re:ううん
ごろうくん WinXP(IE6)
2007/07/01(日)13:10
会費で収入が足らないなんて考えられないですよ。
講師の収入もなく、経費は削減されてますよ。
じゃあ、いったい何に使われてるのでしょうか??
[1943]Re:うまいの?まずいの?
538 WinXP(IE6)
2007/07/02(月)23:58
報恩講にけんちん汁というのは、徳島だけでなく広く行われています。それも東西問わず。
食文化かどうか分かりませんが・・・・。
[1932]説法サイト
きりん WinXP(IE6)
2007/06/29(金)23:33
http://seppou.com/
親鸞会を除名された上田氏の説法が公開されているようです。
親鸞会では、御法話会場の入り口で厳しいチェックがあり、とても公開といえる雰囲気ではありません。(無論、御法話ビデオのダビングは厳禁と聞いています)
このような形で、法話の形が変わってゆけば、親鸞会の存在意義もなくなってゆくのではないかと思います。
[1933]どんな説法なのでしょうね…
あれあれ WinXP(IE6)
2007/06/30(土)01:33
きりんさん、皆さま:
上田氏は親鸞会時代のことをきちんと総括しているのですか? 僕のパソコンは音声が出ないので、当分上田氏の説法を聴きとうても聴けませんが、もしも何の総括もしていないのであれば、所詮は高森氏の二番煎じ、善知識だのみの繰り返しではないでしょうか……。
[1935]Re:説法サイト
きりん WinXP(IE6)
2007/07/01(日)00:00
あれあれ様
> 上田氏は親鸞会時代のことをきちんと総括しているのですか? 僕のパソコンは音声が出ないので、当分上田氏の説法を聴きとうても聴けませんが、もしも何の総括もしていないのであれば、所詮は高森氏の二番煎じ、善知識だのみの繰り返しではないでしょうか……。
「自利利他」という演題の説法を聞くと、親鸞会での財施集めは親鸞聖人の教えに反するという内容であり、一線を画しているように思います。しかし、一方、親鸞会館への参詣を強く勧めている内容もあり、善知識だのみと思えるような内容もあります。
除名になる前の説法と思われますので、これだけでは何とも判断のしようがありませんが…
[1940]駄目だ、習気(じっけ)が抜けてませんよ!
あれあれ WinXP(IE6)
2007/07/01(日)21:33
http://seppou.com/
↑ ↑ ↑
いわゆる「鏡の御影」に相違ないけれど、このサイトの親鸞聖人お像は、親鸞会版の「鏡の御影」をそのまま用いているものと見受けられますよ。もっともっと親鸞会の習気が抜けてくれることを願っております。
創価学会を批判し、日蓮正宗からも脱退したのが、いわゆる正信会でありますが、信徒の子弟に鼓笛隊を盛んにやらせているあたり、創価学会の習気が抜けていないなぁと思うことがございます。かりにも伝統仏教を標榜しているのだから、鼓笛隊ではなくて、琴や琵琶の演奏隊に改めてもらいたいものです。
上田氏にも、悪いけれど、現在のところ似たような「にほひ」を嗅いでしまひますよ。
[1941]Re:駄目だ、習気(じっけ)が抜けてませんよ!
ほととぎす WinXP(IE6)
2007/07/02(月)05:47
その昔、高校生の社会科の授業中に、富士山を登るには、色々の登山道があるように、極楽に行くにも色んな方法があるんだと、鎌倉仏教の話を担任(本願寺の住職を兼務)から、聞いておりました。
19歳の時、初めて親鸞会のご法話で、色々な山があるが、富士山に登るのには富士山へ、立山に登るのには立山へ、一向専念無量寿仏するには、親鸞会でしか救われないと、長年富山をはじめ、遠方へ足を運んだものです。
しかし、なぜこんなに長い間聞いてきて、少しも疑問に思えなかったのか、宿善のなせる事だったのか、「今まで聞かざるを慚づべし(安心決定鈔)」。
十方衆生が相手の本願ならば、どんな人をも救う本願ならば(よく親鸞会で聞かされてきた言葉)、なぜ小杉まで足を運ばなければいけないのでしょうか?なぜ、専任講師になるのが近道でしょうか?
なぜ、聴聞や破邪顕正や財施することが重大なのでしょうか?
◎選択本願念仏集(法然上人)
しかれば一切衆生をして。平等に往生せしめんがために。難をすて易をとりて。もて本願とし給ふか。もし造像起塔をもて。本願とし給はば。すなはち貧窮困乏の類は。さだめて往生の望を絶ん。しかる富貴のものは少く。貧賎のものははなはだ多し。もし智恵高才をもて。本願としたまはば。すなはち愚鈍下智のものは。さだめて往生ののぞみを絶む。然るに智恵あるものは少。愚癡なるものははなはだおほし。もし多聞多見をもて。本願とし給はば。すなはち少聞少見のともがらは。さだめて往生ののぞみをたたん。しかるに多聞のものはすくなく。少聞のものははなはだおほし。もし持戒持律をもて。本願としたまはば、すなはち破戒無戒の人は。定めて往生の望を絶ん。しかるに持戒のものはすくなく。破戒のものははなはだ多し。自余の諸行。これに準じて知るべし。
◎御文章(蓮如上人)
それ、八万の法蔵を知るといふとも後世を知らざる人を愚者とす、たとひ一文不知の尼入道なりといふとも後世を知るを智者とすと言へり。然れば当流の意はあながちにもろもろの聖教を読み、物を知りたりといふとも、一念の信心の謂を知らざる人はいたづら事なりと知るべし。されば聖人の御言にも「一切の男女ならん身は弥陀の本願を信ぜずしてはふっと助かるといふ事あるべからず」と仰せられたり、この故にいかなる女人なりといふとも、もろもろの雑行を棄てて一念に「弥陀如来今度の後生助けたまへ」と深くたのみ申さん人は、十人も百人も皆共に弥陀の報土に往生すべき事さらさら疑あるべからざるものなり。
◎末灯鈔(親鸞聖人)
また他力と申すことは義なきを義と申すなり。義と申すことは行者の各の計ふことを義と申すなり。如来の誓願は不可思議にまします故に仏と仏の御はからひなり。凡夫のはからひにあらず、補處の弥勒菩薩を初として仏智の不思議を計ふべき人は候はず。然れば「如来の誓願には義なきを義とす」とは大師聖人の仰に候ひき、この心の他に往生にいるべきこと候はずと心得てまかりすぎ候へば、人の仰言にはいらぬものにて候なり。
※人の仰言にはいらぬものにて候なり。(人の言う事はつまらない。問題にならないとの意味)
はてさて、我が身の後生は?
あれあれ様の意見は有り難いですね。
[1944]HPの利用方法
ほととぎす WinXP(IE6)
2007/07/03(火)02:57
あれあれ様のように、色々な知識を持ち合わせていないのですが、私は、このようにHPを利用しています。
例えば、
上記の
◎末灯鈔(親鸞聖人)
然れば「如来の誓願には義なきを義とす」とは大師聖人の仰に候ひき、
とあると書いてある時は、その大経の書いてある箇所を拝読させて頂いています。
そういう点では、インターネットはとても重宝ですね。そしてどうしても自分の手元において何度も読みたい時にその本を購入して、常時見れるようにしています。
とくに信心決定したら勉強など必要有りませんが、私は、不思議に読みたくなるので、読んでいます。
しかし、ここで良く同行の方から注意されることがありました。
@まず、信心決定している人の御著書を拝読すること。
A解らなくても、思い込みで読むのでは無く、解らないところはそのままにしておく。
Bそのように色々の一流安心の人の本(若しくは信心決定した人の解釈(げしゃく)本を拝読すると、以前解らないところの箇所が読めてくる。何故なら、必ず根拠を示しておられるからである。
私は、この被害家族の方に、このような本を読まれたら如何ですかと、直接メールもしましたが、むしろ不審がられてしまいました。
しかし、勧めた大経の解釈本もインターネットで拝読できるのです。幾ら末法時代と言いながら、私はとても幸せな時代に生を受けたのだと思います。そして、危機一髪のところを阿弥陀様の摂取の光明に救われましたので、この嬉しさは言葉に現すことも出来ません。
本来ならば、このようなことは掟として許されるべきではないのでしょうが、この被害家族という名前が一日も早く、このHPから無くならないかと思うからです。
親鸞聖人のお名前など、親鸞会でご縁なくば、是ほどまでに心に残ることもなかったことでしょう。
だからこそ、親鸞聖人の偉大さを解って貰いたいと思うのです。
[1945]Re:説法サイト
まあ MacOSX(Safari)
2007/07/03(火)04:29
こんばんは。
>>上田氏にも、悪いけれど、現在のところ似たような「にほひ」を嗅いでしまひますよ。
あくまで私の個人的推測ですが、今は出来るかぎり親鸞会を刺激することや、現会員(or元会員)へ違和感を与えることを避けたいという配慮からじゃないかな?と。
こと教理についてはいきなり真っ向から親鸞会を否定してしまえば会員の不審を買ってしまい誰の得にもならぬことなりますから。
光晴氏を根幹とする会の運営の疑惑の数々(変な募財活動や不可解な除名などetc.)は別問題。
彼らにとって納得できない許し難い部分なのでしょう。
[1946]Re:説法サイト
ほととぎす WinXP(IE6)
2007/07/04(水)10:22
◎御文章1−9
当流の掟を守るといふは、我が流に伝ふるところの義を、確と内心にたくはへて、外相にその色をあらわさぬを、よく物を心得たる人とはいふなり。
>危機一髪のところを阿弥陀様の摂取の光明に救われましたので、この嬉しさは言葉に現すことも出来ません。
これでいくと私は掟を守っていないことになるでしょうが、
しかし
◎御一代記聞書
「憶念称名いさみありて」とは、称名は勇みの念仏なり、信の上は嬉しく勇みて申す念仏なり。
同行の前にては喜ぶものあり、これ名聞なり。信の上は一人居て喜ぶ法なり。
のように、日々、自分からとても御恩報謝の念仏など出来る身ではないのですが、気がつくと、かすかな声でお念仏を称えています。
又、信心決定するまでは、この梅雨空を疎ましく思ったものですが、今は全く違います。
本当に不思議なのですが、梅雨空を眺めていて、阿弥陀様と心に思っていると、灰色の空から太陽の光がうっすらと現れてきます。
きっと、周りにいる友達は、この現象を何とも感じないでしょうが、私は常に阿弥陀様が護って下さっていると思えるのです。
この喜びは、よく今迄親鸞会で聞いてきた喜びとは違いますが、それは何とも喩えのない心から満足できるものです。
今迄私も気が付きませんでしたが、よく人からやさしい言葉かけを受けたり、また笑顔を返されます。これも皆、阿弥陀様のお陰と喜んでいます。
大経にもよく「平等」と説かれています。
阿弥陀様の大慈悲心は、財施をしたり、良く聞法に励んだり、する人が相手でしょうか?
この掲示板でも、色々な意見が出てきます。
御一代記聞書や釈迦の説法を疑問に思っている意見もあります。
しかし、私は、先達方が大事にしてきたからこそ、真宗聖典を拝読出来ることが幸せだなと思えるのです。
何故なら、とても助からないこの私が、脈々と相承された善知識方がおられたからこそ、今こうして二河白道を進ませて頂いておるからです。
◎御一代記聞書
聖人の御一流は阿弥陀如来の御掟なり。されば『御文』には「阿弥陀如来の仰せられけるやうは」と遊ばされ候。
親鸞聖人は「弥陀の代官」と言われたお方です。
きっと、このようなHPを見て悲しんでおられることでしょう。
そして、親鸞聖人や蓮如上人の悲しみは、又信心決定の身にさせて頂いた私には苦しみでもあります。
そして一人でもはやく目覚めて欲しいと思います。
愚鈍な私でさへ思うのです。阿弥陀様の思いは我々凡夫にはとても計れることではないでしょう。
[1947]親鸞会の本がヤフオクにでてる
傍観者 WinXP(IE6)
2007/07/04(水)17:50
親鸞会の本がヤフオクにでてる
[1948]どんな本なのですかねぇ?
あれあれ WinXP(IE6)
2007/07/05(木)20:29
東京都近郊の衛星都市の「リサイクルセンター」へ参りますと、1970年代前半までの、創価学会と公明党とがまだ公然と政教一致していた時期の自画自賛本が、うれし泣きしたくなるような廉価で売られておりました。つい数年前のことですよ。象牙が取り放題の象の墓場へ迷い込んだ心境でありました!
親鸞会のも、うんと昔の、まだどこもこっそり修正削除していないような文献なら、たとえ1冊3000円でも買いたくなりますが、1万年堂さんのは要りませ〜ん。