「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会 掲示板
過去ログ(6) |
[83]修正についての検討を
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/03/30(木)12:58
[57]でのぷーさんのいくつかの「指摘」には納得できる点があります。
主張すべきことは主張すべきですが、もし修正すべき点があれば修正すべきかと思います。
家族の会の方々で修正を検討してみてはどうでしょう。
私は詳細には検討したわけではありませんが、指摘されている点を修正したり削除しても、家族の会の趣旨に何ら変更が加わるものでもないように思いますが、いかがでしょうか?
[164]Re:修正についての検討を
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/04/06(木)18:57
検討されたようですね。
ぷーさんが問題にされていたことがサイトの記事に反映されていたことを確認しました。
有難うございました。
[151]【 陳謝 】
被害家族の会 事務局(枯葉) WinXP(IE6)
2006/04/02(日)23:27
元会員(ぷ〜さん)。毎日閲覧していると書かれておられましたが、この投稿見られておいででしょうか?
私が貴方に対して行った発言『貴方のお子さんは可哀相ですね』に対して、心からお詫び申し上げます。
ここまで、詫びの言葉が遅くなりましたのは、貴方が「絶対に許さない」と仰せでしたからに他なりません。
私にも子どもが居るわけでありますが、貴方が「子どもの責任を最後まで持てない」とおっしゃった事に、我が子の事と
照らし合わせてみて、瞬間湯沸かし器のように怒りを感じ、キーを叩いておりました。
しかし、貴方の心に深く傷をつけた事は、貴方のその後の投稿を見ても明らかであり、同じ子を持つ身として本当に申し
わけなく思っています。
今後は、今般の失言を、また貴方のお叱りお怒りの言葉を反省材料として、お越しになる皆さまが不快な気持ちにならぬ
ような発言を心がけたいと思っています。
本当に申しわけございませんでした。
[163]Re:【 陳謝 】
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/04/06(木)12:23
ぷーさんは休息中のようですが、きっと読んでおられることと思いますよ。
[[102]ご家族の方へ
被害家族の会 事務局(枯葉) WinXP(IE6)
2006/03/30(木)23:46
事務局宛のメールで。
掲示板に書き込みたいが、白熱した議論に入り込めないし、難しい。
自分の思いや悩みを綴りたいと思っても、そのタイミングが判らない。
と、相談されています。
どうぞどうぞ、それらの議論は気にせずに自分達の思いを書いて下さい。
タイミングがあるとすれば、それは皆さんが『書きたい!』と思われる瞬間だと思います。
誰も、『関係ない話しで割り込むな!』なんて思う方はおられませんから。
[103]Re:ご家族の方へ
ぷーさん WinXP(IE6)
2006/03/31(金)00:05
ご家族の方へ。
私の発言により、投稿を躊躇される方があるのなら、お詫び申し上げます。
本来ならば私の投稿は管理人との間で行う内容かもしれません。
しかし、このサイトは第三者も訪問するという点で、それでは公共性を欠くことになると考え、掲示板で質問や議論を行っております。
どうぞ無視してください。
そして、思いや悩みをどんどん教えて下さい。
法律論も大事ですが、私も元会員として体験や事実を公表する考えです。何でも聞いて下さい。
[109]Re:ご家族の方へ
迷える凡夫 WinXP(IE6)
2006/03/31(金)09:30
ぷーさん
随分昨日とは書き方変わりましたね。
ぷーさんの過去歴見てもとても私など足元にも及びません。
どうか気張らず、しかし誠意を持って答えてあげて下さい。
尚、私は学生部の実態が把握できません。
しかし、一般部も同じです。
どうか、一般部もこの掲示板に関心が行く方法を管理さんと考えて見てください。
本当にお疲れ様です。
親鸞会をいけないというのではない事十分にお分かりいただけますよね。ここは親鸞会で挫折した人の場所だと思っております。
[115]Re:ご家族の方へ
ぷーさん WinXP(IE6)
2006/03/31(金)13:28
迷える凡夫さん
「親鸞会で挫折した人の場所」
これは最もふさわしい言い方だと思います。
これなら、私も「そうです」と言えます。
ただ、被害者の会から見れば、「まず親鸞会ありき」で
ちょっと異論はあると思うのですが、元会員からすれば
これこそ、この掲示板を命名するのにふさわしいと思います。
[160]Re:ご家族の方へ
ルイス(元会員) WinMe(IE6)
2006/04/03(月)14:22
>「親鸞会で挫折した人の場所」
私も元学徒ですが、こういう呼び方は嫌ですね、
私は挫折したとおもっていません。親鸞会の人たちに「可哀想な人」呼ばわりされるのはごめんです。元会員No5さんのように深く傷ついてしまわれた方もあるかもしれませんが、親鸞会やめても、光に向かって生きてゆきたいとおもいます。
ここの掲示板も、そういう人の集まりなるといいですね、
現会長が変われば、おそらく親鸞会はいまのままではないでしょう。
それはそんなにさきのことではないとおもいます。歴史的に考えてもいろいろなことがおこる可能性は否定できません。所詮人間の作っている集まりですから。親鸞会が同族主義をとり、信仰の深いともおもえない、息子に継がせようとしているようですが、おそらく相当の離反者がでてくるように感じました。確かに現会長の徳、信仰などは格別であることは認めます。しかし、実に多くの学徒からひそひそ声で「会長があの息子にかわったらどうなるの?」と話あっているのです。その答えは時期にでるとおもいます。
自然に教えを聞き求められるような集まりができてくるといいですね。無理やり富山にいったり、ウソ勧誘や強引な御報謝集めのない、集まりができればいいですね、この掲示版に集っている人たちも一緒に聞けるような
[149]誓約書?
なつ(元会員) WinXP(IE6)
2006/04/02(日)21:20
教学講義 受講誓約書?
ツバサさん、はじめまして。
誓約書ですか。。
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/juko_seiyaku.jpg
私もびっくりしました。
私の在籍時はこういうものは無かったです。
『これは、本当ならちょっと過激ですかね。世間一般ではありえないでしょうか。。。』
↑などと書こうと思ったのですが、入会の時の誓約書等もこんな感じじゃなかったでしょうか。保証人(顕正者?)みたいなのもありましたし。。親鸞会的には驚くようなものでは無いかも知れませんね。。
たぶん私も会員だった当事なら、ごく当たり前にサインしていたと思いますし、違和感は全くなかったでしょうね。
普通に親鸞会はこんな感じなんじゃないでしょうか。。
[150]Re:誓約書?
ツバサ WinXP(IE6)
2006/04/02(日)22:02
なつさん
>(2)本会を誹謗中傷するものがあった場合は上司に直ちに報告します
>(3)誹謗するものを知りながら黙殺した場合にはどんな処罰をうけます。
入会用紙と違うのは、批判している他の会員の言動の密告を義務付けられているところです。
これには驚きました。。。法友、とか御同行とかいっててもまったく信用できない、いつ誰にどのように上司に密告されるかわからないという異様なまでの緊張状態が会員間に存在していました。(少なくとも私の周囲では)実際にかなり密告がなされ低多様巣でした、いやなものでしたね
[159]Re:誓約書?
ルイス(元会員) WinMe(IE6)
2006/04/03(月)13:52
ツバサさん
こんにちは、
あの教学講義の誓約書の内容は不信です。親鸞聖人の教えを絶対に曲げない集まりと信じてみんな署名捺印していました。しかし、「聞法の敗残者」の顕正新聞の記事のように、一部の講師の人たちの都合で、こんなに簡単に教えが曲げられてしますようでは、あの誓約書への署名‘どんな処罰をも受けます‘を盾にとって、親鸞聖人の教えに背くのか、などといつ脅されてもおかしくない、とさえ感じてしまいます。何しろあの誓約書には、有効期限がありません。そんな契約書類自体がなんかおかしいのですが、いまは、現会長がいて見張っているのでおかしな暴走にも一定のブレーキがかかっているようにも感じますが、将来親鸞会がどうなるかもわからないのにあの無期限の誓約書は本当にどうなるのか心配です。
[218]裁判闘争
beaver Win2k(IE6)
2006/04/22(土)20:13
先日、某大学の先生に歎異抄研究会(それがたぶんその大学の親鸞会サークル名)は問題があるといったら、あそこは別に問題はないと言っていました。別の先生も親鸞会は問題ないという口ぶりでした。その大学に関していえば、昔から歎異抄研究会はあったようなので、とくに問題は起こさなかったのでしょう。たぶん、一般的にいえば、親鸞会は確かにそんなに問題ないのかもしれません。学生のとき熱中したとしても、ある時点で、目が覚めて就職すれば、何も問題ないとおもいます。私自身、学園闘争の時代に青春の日々を過ごしましたが、活動家だった人があっさり大企業に就職していった例を数多く見ています。しかし、講師になりたいと言い始めると大変です。心理状態は統一教会の信者と同じなのでしょう。個々のケースに対し、抜けさせることが不可能ではないとおもいますが、
やはり、基本的には布教の仕方が違法であることを社会的に認知してもらう必要があるでしょう。そのためには統一教会の元信者達が行ったように裁判を起こすことが一番有効だと考えます。私自身、過去においてシーガイア住民訴訟の原告団に加わりました。この裁判は、一審は負けたのですが、二審で和解しました。和解の内容は、30億円を県に返還することと前知事の謝罪で、実質的には勝ったようなものです。結果はともかく、訴訟を起こしたことは非常に意義があったとおもっています。また、現在、中部電力浜岡原発運転差し止め訴訟の原告団にも入っています。まあ、心の問題で訴訟を起こすのですから、これらの裁判に比べると、はるかに困難で、長くかかるとはおもいます。前にジョーさんが述べておられたようにこれは将来的なことであるし、親鸞会の対応次第なのかもしれません。
[219]Re:裁判闘争
被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6)
2006/04/23(日)11:03
beaverさん、ご無沙汰いたしておりましてすみません。
>一般的にいえば、親鸞会は確かにそんなに問題ないのかもしれません。学生のとき熱中したとしても、ある時点で、目が覚めて就職すれば、何も問題ないとおもいます。
>私自身、学園闘争の時代に青春の日々を過ごしましたが、活動家だった人があっさり大企業に就職していった例を数多く見ています。しかし、講師になりたいと言い始めると大変です。
娘様を手塩にかけて育ててこられたお父様のご心中、察してあまりあります。
顕真学院に入るということは、親鸞会と一生の運命を共にすることを誓うことです。そして、職業的布教使の道を歩むことを決意する、ということと同義なのではないでしょうか。
親鸞会がどう申し開きしようと、顕真学院入学とは、オウムの例でたとえれば、「麻原元尊師のもとで家を捨て家族を捨てて出家すること」とほとんど等しい状況であると理解しています。
親鸞会はいまのところ、beaverさんに対して誠実な対応をしているとはまったく考えられません。
娘さんが一生をあずけようとしている顕真学院の内規についての質問には一切答えず、のらりくらりの不誠実な対応。そして内容証明郵便に対しては茶封筒でワープロ印刷の返事。一般常識では、内容証明郵便に対しては、簡易書留で回答するのか、配達記録で回答するのか、内容証明で回答するのかのいずれかではないのでしょうか。最高幹部がこういう常識を知りませんでした、ではとおりません。意図して親御さんを(群賊悪獣、悪知識として)見下した、とみなさざるを得ません。
私がbeaverさんの立場でしたらですが、会の方針としてなされたこの不誠実な対応に対しては、この幹部の直属の上司たる、高森顕徹代表の謝罪以外には、絶対に納得できせん。
世間の常識は親鸞会の非常識なのでしょうか?
世間では、部下の不始末は上司が責任をとるものです。
>心理状態は統一教会の信者と同じなのでしょう。個々のケースに対し、抜けさせることが不可能ではないとおもいますが、
やはり、基本的には布教の仕方が違法であることを社会的に認知してもらう必要があるでしょう。
親鸞会は、「阿弥陀仏の本願と、それを体現した高森会長、そしてその真実を伝えている聖使命を帯びた親鸞会の前にはすべての人類がひれ伏すべきである」という自己中心的な思想を持っていると私は理解しています。
自分の会にだけ真実があり、あとの一切は真実でななくニセモノであり虚仮であり、インチキであり、無常である、しかし、親鸞会(とくに高森会長)のみが真実を占有し、それを教え広めている聖なる団体である。という共同幻想をもっていると考えています。その心理は、親鸞会の会員さんには不本意でしょうけど、beaverさんのご指摘どおり、「心理状態は統一教会の信者と同じなのでしょう。」。
そして、すでに指摘されているところでありますが、目的遂行のためには手段を選ばないというマキャベリズム的な一面をも持っているようです。
会長は、浄土真宗華光会に所属していた若いころから、創価学会としばしば法論をしたようです。徹信会を創設してからかに親鸞会になってからかは失念しましたが、いい年をして学生服を着て討論しにいったという逸話はよく知られています。
この意図は明瞭に、相手を油断させること、にあったのではなかったのではないでしょうか。
親鸞会は、多くの名称をもったダミーの偽装サークルを全国の主要大学にもっており、新入生に特に的を絞った勧誘活動を展開してきました。
親鸞会は、会員の身分詐称をして勧誘活動をしていました(もちろん、誰が、いつ、どこで、身分詐称をしていたかの複数の証言が可能です、念のため)。
親鸞会は、宗教法人としてて認可を受け税上の優遇を受けながら、会員が大々的に「宗教でない」と新入生にいって勧誘してきました(当然証拠はあります)。これは脱税に抵触する可能性があるのではないでしょうか。積極的に推進したにせよ、黙認したにせよ、会長の責任は免れないでしょう。
親鸞会は、あたかもすぐにでも絶対の幸福が達成できるかのように新入生を欺いた勧誘をしてきました。これは、新入生が「先輩方はみな絶対の幸福になっているのですか?」とたずねてきたときに。先輩が「もちろんさ。」と答えるマニュアルがあったことでも知られています。
あとで新入生が、どうして嘘をついていたのか、とたずねてきたときに「『もちろんしていない』という意味で言ったのだ」と詭弁でごまかすことができるようにするマニュアルです。
ざっと思いついただけでも違法行為に抵触する可能性はいろいろ浮かんできます。
>やはり、基本的には布教の仕方が違法であることを社会的に認知してもらう必要があるでしょう。
>心の問題で訴訟を起こすのですから、これらの裁判に比べると、はるかに困難で、長くかかるとはおもいます。前にジョーさんが述べておられたようにこれは将来的なことであるし、親鸞会の対応次第なのかもしれません。
顕真学院の内規すら公表できず、さらには親御さんを見下していると断ぜざるをえないような不誠実な対応をする胡散臭い団体に大事な娘さんを取られてしまわないように、一管理人としまして、ご協力を惜しまない所存です。
がんばっていきましょう。
[222]Re:裁判闘争
被害家族の会 事務局(ねこにゃ) MacOSX(Safari)
2006/04/24(月)00:25
beaverさん
>たぶん、一般的にいえば、親鸞会は確かにそんなに問題ないのかもしれません。
これについては、親鸞会の事をよく知っている方ほど親鸞会を問題視し、あまり知らない方ほど「問題でない」と考えるような傾向があります。
私の知っている方で、親鸞会の法話や活動にも参加し、親鸞会の歴史についてもかなり詳細に調べた上で、やはりこの団体は問題があると仰っている教授の方もあります。
実際には親鸞会に入るのはまさに一時期の学生運動のようなもので、一時期夢中になりますが卒業までにはほとんどが覚めてしまいます。社会人になると今まで閉じた世界にいたのが急に色々な価値観に触れるようになり、ますます多くの人が目を覚ましてやめてしまいます。(だから学院にいって講師部か職員になれと、私たちも学生のときによく勧められたのです)このレベルだと、確かにそんなには問題ではないのです。
講師になるために顕真学院に行くとなると、これは非常に問題であると私も感じます。これは統一教会で言えば献身のレベルになります。ここまで達してしまうと脱会は非常に困難になります。
>まあ、心の問題で訴訟を起こすのですから、これらの裁判に比べると、はるかに困難で、長くかかるとはおもいます。
仰る通りです。統一教会においても裁判は非常に長い時間かかりました。そうした可能性も含めて、親鸞会への対策を考えてゆきたいと思っております。
[234]親鸞会ちゃんねるの掲示板は悪質では?
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/04/26(水)08:13
ここの掲示板では、家族の会(../)の記事に関しても応じてもらえるので、意見を出し易いです。
親鸞会についての掲示板には、
親鸞会 ちゃんねる(http://tamahi.parfe.jp/)
第2親鸞会ちゃんねる掲示板(http://www.nurs.or.jp/~happy2/)
とかありましたが、親鸞会の宣伝だけで、しかも記事を投稿することもできませんでした(2006.4.25現在)。掲示板まで偽装しているように見えました。あまりにもひどすぎはしませんか?
特に「第2親鸞会ちゃんねる」はGoogle(http://www.google.co.jp)で検索すると最初に見つかりました(2006.4.25現在)。
偽装していないというなら、最低でも投稿できない掲示板であることを明記しておくべきでしょう。
親鸞会についての批判的な意見を読ませないようにしたいのかも知れませんが、そうすればそうするほど、批判的なサイトの希少価値が上がるだけなんですけどね。
なので、ここの掲示板にまでたどり着けている人は少ないと思いますね。
ネット上での検索では、今後ますます批判的なサイトは見つけられないことになるでしょう。
とはいうものの、本当に親鸞会のことで困っている人がいれば、その人は必死になって情報を得ようとして探すと思いますし、その過程で悪質な情報操作もたくさん見ることになり、ここにたどり着くまでにどういうことが行われているのか、だいたいは察しがつくと思います。
[235]Re:親鸞会ちゃんねるの掲示板..
被害家族の会 事務局(枯葉) WinXP(IE6)
2006/04/26(水)10:05
>
ネット上での検索では、今後ますます批判的なサイトは見つけられないことになるでしょう。
事務局としましても、悩んでおられる方々のお心を察するにあたり、苦痛に思っております。
しかしながら、公共の相談窓口(いのちの電話や消費センター)からの紹介で、こちらのサイトに辿り着かれる方もいらっしゃいますし、親鸞会がそのような対策を講じれば講じるほどに、そういった窓口の方からも批判的な目で見られてしまう事を、親鸞会のweb対策担当者が気づいて欲しいと思うばかりです。
真剣に悩んでおられる皆さんは、必ず真実の情報にだけ目を向けられます。
その思いは、稚拙な“偽装”のwebサイトを見抜く思いでもあります。
[236]Re:親鸞会ちゃんねるの掲示板..
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/04/26(水)10:07
ちなみにGoogleでの検索は「親鸞会
掲示板」というキーワードで行いました。
[237]Re:親鸞会ちゃんねるの掲示板..
ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla)
2006/04/26(水)10:38
>>235
>
親鸞会がそのような対策を講じれば
親鸞会が行っているかどうかは定かではありません。紹介したような悪質なサイトは親鸞会の公式サイトからはリンクされておりませんので、組織的にネット対策を行っているかどうかまでは断言できませんが、内容からするとその疑いは濃厚です。
紹介したような悪質なサイトが公式サイトにはリンクされていないということは、逆から言えば、公式サイトにリンクされていないような親鸞会の支援サイトは胡散臭いものが多いということでもあるのかも知れません。正当な主張を行っているサイトであれば、公式サイトからもリンクされて然るべきことでしょう。そこらあたりはちゃんと親鸞会でも判断してリンクしているんだと思いますよ。
そういうふうにネット検索での結果を眺めていけば、親鸞会を支援しているかのようなサイトでも親鸞会からリンクしてもらえない怪しげなもののほうが多いということがわかるんじゃないでしょうか?
ちなみに、リニューアルされる前の家族の会の反論サイトは親鸞会からはリンクされていませんでした。他にも親鸞会を支援する反論サイトでリンクされていないものがたくさんありますね。
そういうふうにしてネット上に流れている情報を読んで各自で判断していくということが大切だと思います。
[232]はじめまして
禅寺丸 WinXP(IE6)
2006/04/25(火)21:23
初めて参加します。リニューアル当初から見ていましたが、なかなかタイミングが難しく書き込み出来ませんでした。私の息子はバリバリの親鸞会員で7年目となります。シナモンさんの書き込みに対してねこにゃさんが書いておられるように、「多くの人は色々なきっかけで、自ら気づいてやめてゆきます。新歓合宿には少し前の資料ですと全国で1200人位の新入生が参加するそうですが、うち親鸞会に入会する人は300人、大学卒業時には100人程度に減り、社会に出ればすぐに半分くらいになります。その中残った人たちは親鸞会こそ人生のすべてのようになってしまい、脱会するのは大変に困難になります。脱会が遅れれば遅れるほど、脱会後の精神的な苦悩は深刻になります。出来れば、新歓合宿前に気づいて欲しいと切に願っています。」
息子とは今までに何度か家族で話し合いをしましたが、進展せず、現在も富山通いが月2〜3回です。私の息子のようにならないためにもシナモンさんの甥御さん何とか新勘合宿に参加しないように説得できないものでしょうか。私の家族で抱えている問題点などタイミングを見て書き込みします。
[233]本当に有難うございます
シナモン WinXP(IE6)
2006/04/25(火)23:49
皆さんのご意見本当にうれしく思います。
会の事を良く知る皆さんが、会の怖さを知らない私に一生懸命内容を教えて下さる事が、私が甥に会の事を伝えようとする事と重なります。
本当に見ず知らずの私の悩みに親身に考えて下さる方々にお会いできて、幸せだと思います。
確かに合宿に参加しないでくれたら・・・とは思うのですが、やはり彼の考えに反発ばかりして、彼も辛いと言ったのです。私が色々問題を提起し、それを先輩に話す、すると大丈夫だと説得される。ここでおかしいと思ってくれたらいいのですが、そうはいかないのですね。
あと、今まで嘘なんて私につく必要の無かった彼が「スポーツ系のサークルの先輩とパソコンを見た」と言った時に、このままでは私には何も言ってくれなくなる・・・と思いました。
それで、思い切って少し見守る事にしてみました。
こんな私の行動は会を知る皆さんからは、もどかしく感じるかも知れませんね。
でも、私もここにたどり着くまでに、他のページも見てきましたから、こちらは頼りに出来ると思い、書き込みをさせて頂きました。心配をしてくださる方もいらっしゃいましたが・・・悪意では無く真実が載っていると思いました。
本当に皆さんが一生懸命私に伝えて下さる事が、私が彼に伝えようとする姿とダブり、私自身が皆さんのご意見を上手く受け止められて無い事が悔しくも思いますが、今は正直彼に「分かった」と言ってしまった以上、今は口を出さずにいます。メールはとりあえず、2日に一回は他愛の無い事を書いて必ず送っています。
合宿まで後何日かな・・・と思い続けてます。
[238]Re:はじめまして
被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6)
2006/04/26(水)11:50
禅寺丸さん、はじめまして。ようこそお越しになられました。
このサイトには事務局のメンバーが何人も常駐しております。
そして、私を含めて、しばしば意見を書き込みさせていただいております。その際に、はじめてお越しになられた方などは、あるテーマで議論が続いている場合などに、別の話題を変えてしまっていいのだろうか?というような危惧をいだかれて、書き込まれるタイミングが難しいとお感じになるかもしれませんね。
しかし、この掲示板はツリー表示にもできますので、議論や意見交換を同時平行で進行させることができます。
たとえ、他のスレッドが白熱して非常に盛り上がっておりましたとしても、どうぞお気になさらずに、別に新しいスレッドを立てられて並列して書き込みなされても全く構いませんので、今後ともそういうことにてよろしくお願い申し上げます。
さて、
>息子とは今までに何度か家族で話し合いをしましたが、進展せず、現在も富山通いが月2〜3回です。私の息子のようにならないためにもシナモンさんの甥御さん何とか新勘合宿に参加しないように説得できないものでしょうか。私の家族で抱えている問題点などタイミングを見て書き込みします。
とのお話でいらっしゃいますが、お子様が「バリバリ会員で会員歴7年目で富山通いが月2〜3回」ともなれば、親鸞会組織においてもかなり指導的な立場になっていらっしゃると推察されますね。
すでにお子様は、「親鸞会組織と人生を共にする」決意でおられる可能性がありますし、またそこまでいっていないのかもしれません。いずれの場合にせよ、時間と労力と辛抱は多少必要かもしれませんが、よい方向へ向かう解決方法は必ずあると考えております。決してあきらめないことと、長期戦で長いヴィジョンをもって望む覚悟が必要かと存じます。
ぜひ、禅寺丸さんのご家族の問題についても、この機会にご紹介いただき、ご家族がたの苦悩を少しでも軽減させていただくべく前向きに取り組ませていただこうと考えております。
事務局一同書き込みをお待ち申しております。
まずはご挨拶まで。
[239]Re:本当に有難うございます
被害家族の会 事務局(ねこにゃ) MacOSX(Safari)
2006/04/27(木)21:51
シナモンさん
ご心配如何ばかりかと思います。
>今は正直彼に「分かった」と言ってしまった以上、今は口を出さずにいます。
>メールはとりあえず、2日に一回は他愛の無い事を書いて必ず送っています。
仰るように、今は連絡を取り続ける事が大事だと思います。合宿が終わった後は、どんな事が合宿でなされたのか、どんな話があったのか、決して否定する事無しに真剣に聞いてあげて下さい。
合宿に行ったからといって、どこかに閉じ込められて洗脳される訳でもありませんし、薬物を投与される訳でもありません。レクリエーションもありますし、みんなでお菓子を食べながら雑談するような時間もあります。(統一教会の合宿もほぼ同じようなものだと聞いています。)
何年もかけて、じっくりと「高森会長こそ唯一絶対の善知識」であるという信念が形成されるのです。ですから、慌てても仕方がないのです。甥御さんとの間に心の溝が出来たら取り返しのつかない事になります。
また、何かありましたらいつでも掲示板に書き込んで下さい。
[240]Re:はじめまして
被害家族の会 事務局(ねこにゃ) MacOSX(Safari)
2006/04/27(木)22:03
禅寺丸さん
初めまして。事務局のねこにゃと言います。
かつて私の元に親鸞会を7年続けて、やめたという人が来た事があります。
人一倍の財施(献金)をし、活動をし、一生懸命頑張って来て、こんな所にいても一生幸せになれないと感じて、脱会したそうです。
機関誌には毎回のように、高森会長の説法に感動したり、親鸞会で喜ぶ人の声が掲載されているが、自分の周りにはそんな人は一人もいなかったと。みんな活動や財施で疲れ果てて、高森会長の説法にも感動出来ず、それでも後生の一大事があるからと、くたくたになった体を引きずるようにして活動していたそうです。
もちろん、聴聞の帰りの車では、真実に出会えてよかった、高森会長の説法に感動したと口々に皆言うそうですが、口先だけで、内心は疑問にあふれ、言わなければならないから言っているような雰囲気もあったそうです。批判的な事は絶対に口に出せませんでした。
人に不安を与え、追い立てるように財施と活動に駆り立てるような組織は、親鸞聖人の心に反するのではないかと悩み続けた日々だったと聞きました。脱会した今は自由に仏教の勉強ができて、本当に幸せだと言っていました。
7年目という事は、息子さんは6年間親鸞会におられたのですね。どんなに長く親鸞会にいる人でも、必ず疑問は持っていますよ。これは、どこの新宗教でもそうです。人の心は100%はコントロール出来ないのです。その疑問が堰を切ったように溢れ出て、脱会を決意する時は必ずあると思います。
そのときに向けて、いつでも息子さんが安心して帰れる場所を用意してあげて下さい。きっと大丈夫です。