「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会 掲示板 過去ログ(14) |
[485]責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/15(木)16:00
苦情申し立てに書いてある世論の皆様とは一体何を指すのか、またあなた方はいつからその世論の代弁者になったのかこの二点について、明確な回答を要求する。
[499]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(枯葉) WinXP(IE6) 2006/06/15(木)21:39
家族の会からNONSECTさんに連絡を取りました。
『NONSECTさんが、誤解を招く表記でした』とおっしゃっておられますので、修正致しました。
ところで、現役会員であるエールさんにお願いがあります。
当会のHPや掲示板をお読みになっておられますエールさんならご承知だと思いますが、親鸞会の幹部の方々は、ご家族の方々に誠意のない対応をしています。
もしエールさんが顕真学院の責任者であったら、わざわざ顕真学院を訪ねたご家族の方に顔を見せないということをされますでしょうか?
最初から代理人で済ますなら、何のための責任者でしょう。
エールさんなら「この私が責任を持って娘さんをおあずかりしますから、心配しないでください。また、もし、不審に思っておられることがありましたら、何なりとお尋ねください」と親御さんに少しでも安心してもらえるような対応をされるのではないでしょうか。
もし、会館等で総務局長様や学院長様にご挨拶される機会がございましたら、是非、エールさんからもこの点をお尋ねいただいて、幹部の方々が今後少しでも責任ある態度を示していただけますよう、働きかけていただけませんでしょうか?
なにとぞ宜しくお願いいたします。
[500]Re:責任ある回答を ルイス(元会員) WinXP(IE6) 2006/06/15(木)22:22
エール様
世論とは、世間一般の意見をいい、多くのひとが共有している意見や考えをさしてるとおもっております。
親鸞会では、多くの場面で世間一般の考えや通年を概ね否定するようにいわれてきました。
ダミーサークルを利用した勧誘や職員による身分詐称などについては世間一般の考えを否定しても(親鸞会の説く仏法の観点からは)問題はない、それどころか善である、とされていたからだおもっています。また、親の猛反対を押し切ってでも聴聞や活動に参加するのも、親の考え方は世間一般の考え方で(親鸞会の説く仏法の観点からは)基本的に間違っている、所詮迷いの人間の言うこと、とされてきたからだとおもっています。
講師もこの点を徹底して公言されていたことを覚えています。
世論を所詮迷信と切り捨ててきたのが親鸞会の活動ではなかったのでしょうか?少々この指摘が腑に落ちませんが
[501]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/16(金)18:10
ルイス様
論点のすり替えをしないで下さい。私は、あなた方のまるで世論の代弁者であるかのような表記に疑問を感じ、にもかかわらず、あなた方、自称被害者以外の姿が見えてこなかったのでお尋ねしたまでです。親鸞会が世論を切り捨てるなどは関係ございませんよ。
また、修正をされたということは、世論が知りたがっているという事は否定されたという事。そして全くの無責任な表記をしていた。として受け取らせて頂きました。
枯葉様
あなた方の仰られる誠意ある対応とは何を指すのか、いまひとつ理解できません。
例えば今回の様な修正に対してあなたは、ノンセクト氏にお伺いしたようですが、あのような誤解を与えるような表記を、不特定多数の方が閲覧できるサイトでしていたにもかかわらず、他に決定権を持つ方が出て来ず、代理人であるあなたで済ます。あなた方の誠意ある対応とはこのようなことを指すのでしょうか?あなたは、誤解を与えるような表記をした会に対して一言でも謝罪をされましたか?
しかし私は、あなたを責めているわけではありません。あなた方にも事情がお有りでしょうし、あなたは、これが誠意ある対応と思われたのでしょう。
自分の主観的な誠意ある対応とずれているからと言って、騒ぎ立てるのは、子供じみてはいませんか?
他を批判する以上は、相手に対し、それ以上に誠意を持って行動しなければいけませんよ。
[502]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/16(金)18:15
またこれは、簡単にでも結構ですし、詳しくでも結構ですし、答えたくないでもかまいません。
三本の矢か文殊の知恵か分かりませんが、このサイトには複数の管理人様がおられるようですね。
あなた方は、この様な仰々しいサイトを立ち上げるぐらいですから、ずいぶん甚大な被害を受けと様に感じられるのですが、一体どのような被害にあわれたのでしょうか?
[503]Re:責任ある回答を ゆきち WinXP(IE6) 2006/06/17(土)00:01
>ずいぶん甚大な被害を受けと様に感じられるのですが、一体どのような被害にあわれたのでしょうか?
管理人さんではないですが、被害家族の会に賛同する者の1人として意見を述べましょう。
私は親鸞会との出会いそのものが被害であったと思っています。
具体的な被害に関しては個人を特定される恐れがあるので言えませんが、様々な被害は幾多もの親鸞会批判サイトにおいて語られているので、それを参照していただければよいでしょう。
ただ「報謝の強要」を理由の1つとして挙げておきます。
私は過去に親鸞会に対して、被害を受けたことに関する賠償請求を行ったこともあります。
そして実際に会は非を認め、私に対して賠償金5万近くを支払いました。
私は賠償請求を受け取らねばならないほど被害を受けたのです。
これは「甚大な被害」と言ってもよいでしょう。
私の例1つとっても、現在の親鸞会は被害を生じさせるような可能性を持っていることが分かります。
そういうことを会員さんたちはよく理解しておく必要があると私は考えます。
[504]訂正 ゆきち WinXP(IE6) 2006/06/17(土)00:03
>ただ「報謝の強要」を理由の1つとして挙げておきます。
ただ、被害を主張する理由の1つとして「報謝の強要」を挙げておきます。
[505]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)05:42
はじめまして、エールさん。
事務局の一人、ジョーです。書き込みありがとうございました。
誤解されておられるようですが、枯葉氏は代理人ではなく、代表権をもっているメンバーの一人であります。ちなみに私も代理人ではなく、代表権をもっているメンバーの一人ですので、ここにお返事申し上げました。
エールさんが親鸞会のかたかどうかわかりませんが、一般に会員のかたや親鸞会のシンパの方々はどうしても指示系統として、タテ社会的・トップダウン式の組織的な発想をなさるのかもしれません。
しかし、被害家族の会はそういうタイプの会でないことを改めて申し上げておきたいとおもいます。それぞれの構成員が社会人として仕事を持っている身なのであり、「被害家族の会」専属代表権者は、(現在のところは)一人もおりません。
代表権をもっているものが何人も所属している会と承知していただきたいと存じます。
>他を批判する以上は、相手に対し、それ以上に誠意を持って行動しなければいけませんよ。
まったくご尤もなアドヴァイスを頂き、ありがとうございました。
一事務局のものとして、おっしゃっていただいたことをよくかみしめて今後の掲示板における書き込みや、なんらかの行動をするときにおいて活かしたいと存じます。
最後になりましたが、親鸞会の幹部の方々の対応について、エールさんにお尋ねし、ご協力をお願い申し上げたのですが、エールさんからはご協力が得られそうにありませんね。
残念です。
[506]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)06:23
>あなた方は、この様な仰々しいサイトを立ち上げるぐらいですから、ずいぶん甚大な被害を受けと様に感じられるのですが、一体どのような被害にあわれたのでしょうか?
エールさんからは、仰々しく感じられるのですね。はじめてそのようなご意見を賜りました。今後の参考にさせていただきます。
ふと、かつて高森先生からおきかせいただいた、「魚は水を自分の棲み家と見るのであるが、餓鬼は水が火に見えるのである。人間は水を
飲み物と見るが、天人は瑠璃と見るのである。」というお話を思い出しました。
人間は立場立場で同じ物でもいろいろに見えるものですね。
私も掲示板上では親鸞会の批判ばかりしているようですが、このように親鸞会できいたことで実生活で役立っていることもあるのです。
親鸞会体験には正の面、負の面があるとおもいます。物事はすべてが白か黒かのステレタイプで割り切れるものではありません。今後はときどき今回のように正の面もお示ししたいとおもっています。
さて、本題ですが・・・
エールさんは誤解なさっていませんか?
このHPの名称は「管理人被害の会」ではなく「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会です。
原則として、親鸞会によって被害を受けたと感じられる方々(とくに家族)を対象とし、それらの方々をサポートしていくことを主眼とする会であって、個々の管理人と被害については必ずしも関連があるとはいえないと思います。
他の方々はともかく、私個人に関しては正直申しまして実は「被害」はあまりピンときません。親鸞会のおかげで、いろいろ宗教・仏教・真宗について深められましたし、物事の見方を学びましたし、結果として他の事務局のかたがたともお知り合いになれて心から嬉しく思っておりますので。
被害とは、あくまでも個々人が感じる主観的な感情であり、又その感情も、時とともに推移していくものではないでしょうか。わたしに関してはかつて「被害」意識もあったようにおぼえていますが、今はほとんど思い出せません。自分が選んできた行為であるということは否めませんからね。
しかし、いま冷静に思い出しますと、未成年者に対して巧妙に宗教団体であることを隠して勧誘し、周囲から隔絶した環境におくように仕向けて会への入会を迫られたり、学生会員として精一杯のご報謝額目標を出したのに、「それだけしかできんのか!」と講師にいわれて上方修正するように変更させられたこともあります。
そのときの専任講師の顔も名前もはっきりと覚えていますよ。
求められればその時間、場所、講師の名前はいつでも開示できることを改めて強調しておきたいとおもいます。こういうことに関してかつては被害意識を感じていたこともありました。親鸞会に入っていなかったら別な人生だったことは間違いないので。
セクハラが某掲示板で話題になっていますが、セクハラは親告罪であるといいます。本人が被害と感じれば罪を構成し、感じなければ罪を構成しないということです。
たとえばゆきち様が貴重なご意見を書き込みなさっておられましたが、こういうご意見に対して、会員さんが「無二のすばらしい善知識がおられ、唯一の真実を世界に広めている有難い会を誹謗中傷するのは何事だ、許せない」などとステレオタイプに反発するのみではなく、もっと耳を傾けるべきではないかと考えております。
[507]「親鸞会が法律を破った」事実!? 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)06:35
ゆきちさま、ご挨拶がおくれました。
被害家族の会の趣旨に賛同していただきましてありがとうございます。
また、貴重なご意見を書き込んでいただきましてありがとうございます。
>私は過去に親鸞会に対して、被害を受けたことに関する賠償請求を行ったこともあります。そして実際に会は非を認め、私に対して賠償金5万近くを支払いました。
なるほど。いままでこういう事実があることは寡聞にして存じませんでした。
親鸞会が非を認めて賠償に応じた事実があるということは、「親鸞会が法律を破った」事実があるということですね。
以前の「ぷーさん」さんのご提言からも、こういう書き込みこそが貴重な証言であると思います。
「報謝の強要」については私も経験があるのでよくわかります。被害意識を感じておられる会員、元会員の数は、おそらく少なくないとおもいます。私もむくむくと当時の記憶がフラッシュバックしてきましたので(笑)。
エールさん、この事実についてはどのようにお考えでしょうか。よろしければ、お考えをお聞かせくださいませんか。
[508]Re:「親鸞会が法律を破った」事実!? 被害家族の会 事務局(ねこにゃ) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)12:04
ゆきちさん
初めまして。事務局のねこにゃです。
生々しい体験で申し訳ないのですが、私も「報謝(財施)の強要」については色々経験があります。
顕正室で夜遅くまで何時間も「布施の大切さ」についての話を聞かされ、ついでに高森会長が布施の大切さについて語っているビデオを見せられ、一斉に「○○御報謝予約用紙」が配られ、自分の担当の講師に書いて見せてから出ないと帰れない、というものです。
合間合間には「前向きな会員」が前に立って、「自身の後生の一大事の解決のために○○万御報謝させて頂きます!」とか発表していました。異様な雰囲気でした。
その後も、目標に足らないのか、何度も何度も「募り直し」「予約額の変更」がなされました。
親鸞会の中にいればこの程度の事は普通なのかも知れませんが、一旦外に出るとその異様さに驚くものです。
私は宗教であると言う事を隠して勧誘され、「大学講師」と身分を偽った講師部員によって育成され、いつの間にかこうした会合で報謝の強要をされ、何百万というお金を親鸞会につぎ込んでいたわけです。いま思うと、恐ろしい事だと思います。
エホバの証人の人も、エホバの被害者などいない、といういい方をするそうですね。親鸞会も、自分たちの会の被害者などいない、というスタンスなのでしょう。彼らの作ったウェブや機関誌を見ているとそう言った記述が出てきます。
そんな被害者など居ないはずの親鸞会から、今も毎年大勢の人達が脱会しています。
[509]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局 (枯葉) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)19:28
エールさま >
私達は、3月15日からずっと会長からの責任ある回答を、今か今かと待ち続けております。
でも、3ヶ月経過した今も回答は頂けません。
この場合でも、貴方の仰せのようならば、代理人が返答して来ては意味を持たない筈ですが、何も回答は頂けません。
もしも宜しければ、エールさまからでも会長にお聞きして頂ければ嬉しいです。
ゆきちさま >
こんにちは。
お辛い過去を思い出し、よくぞ書き込み下さいました。
>
私は過去に親鸞会に対して、被害を受けたことに関する賠償請求を行ったこともあります。
>
そして実際に会は非を認め、私に対して賠償金5万近くを支払いました。
これは、法廷へ持ち込んだのではなくて、直接親鸞会と交渉されたって事ですね。
このような事実があるとしたならば、これ以上詳細な事をゆきちさまが述べられなくとも、この書き込みが誰であるかは、親鸞会は把握しているでしょう。
それは、会員数も少なく、またこのような事例が少ないであろうからです。
もしも宜しければ、家族の会の私信に、詳細を教えて頂けませんでしょうか?
勿論、ゆきちさまの個人情報は、責任を持って保護させて頂きます。
なにかしらん、次から次へとホコリが出て来るみたいですね。
親鸞会の会員の皆さんの知らないところで…。
[510]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局 (枯葉) WinXP(IE6) 2006/06/17(土)23:46
>
そして実際に会は非を認め、私に対して賠償金5万近くを支払いました。
私達が確認したいのは、その支払いがどのようになされたのか…です。
ゆきちさまが交渉された“一個人”が、ポケットマネーを出されたのか?
それとも、組織として公式に謝罪をされて、組織から支払われたのか?
前者の場合ですと、上司や組織の指示を仰いでいないので、勝手な個人行動をされた親鸞会としては内部問題でしょう。
後者ですと、これは、高森会長が謝罪された事になります。つまり、高森会長が非を認めた事になります。
非常に大切な事ですから、詳細を知りたく思います。
ですから、私信にお願い出来ないものかと…。
[511]親から見た被害 beaver(被害家族) WinXP(IE6) 2006/06/18(日)09:43
私の娘に関していえば、娘が入会した段階から被害を受けていると感じています。親権下にある未成年者を親に無断で入信させ、
その結果として学業が疎かになるという事実は親にしてみれば、被害以外のなにものでもありません。実際、娘の場合は2年生から親鸞会の活動に加わっているので、よくわかるのですが、1年のときには順調に単位をとっていたのに、2年以降はぼろぼろと単位を落とすようになりました。
挙句の果てに2年の必修単位を卒業の直前まで残すことになりました。娘の場合、卒業できたからまだよかったのですが、留年でもしていたら、親の被害は甚大です。
もちろん、この辺の因果関係を立証することは困難ですし、娘にこのことをいうと、自分が悪いと思わされているので、自分のせいだというし、講師も本人の責任だといいました。
くどいようですが、憲法で保障されている「信仰の自由」はあくまでも成人が対象なのではないでしょうか。未成年者を入信させる場合には親の同意書が必要だとかんがえます。
[513]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/18(日)16:43
賠償金を支払われたなど、そのような馬鹿げた証拠もなにもない事にコメントなどできようもありません。
公開質問に対しても、このような1サイトでの事にいちいち答えなければいけないのでしょうか?
[514]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局 (枯葉) WinXP(IE6) 2006/06/18(日)21:08
>
そのような馬鹿げた証拠もなにもない事にコメントなどできようもありません。
エールさんらしからぬ、言葉荒げな言い方ですね。
一個人とはいえ、こんなに辛い思いをされているのにも関わらず、宗教団体に属されている方が、そのお悩みに“馬鹿”呼ばわりするとは…。
>
公開質問に対しても、このような1サイトでの事にいちいち答えなければいけないのでしょうか?
このような1サイトで悪うございました。
貴方は親鸞会に入会されいるんですよね。
組織が公式に言っておられるのを、貴方もご存知でしょう?
なんでしたっけ…。
『公開であれ非公開であれ、対決しましょう!』とかなんとか言っていた筈ですね。
重箱の隅をつつくような質問責めを今までしてきたのは、貴方達ではないのでしょうか?
片田舎の僧侶(一個人)が発言した事柄にはすばやく反応したのに、このように公に出された質問に答えないのはおかしいとエールさんは思いませんか?
[515]Re:責任ある回答を ゆきち WinXP(IE6) 2006/06/19(月)00:40
エール様
>賠償金を支払われたなど、そのような馬鹿げた証拠もなにもない事にコメントなどできようもありません。
証拠はありますよ。親鸞会側と何度もやり取りしましたからね。
だいたい「支払われた」と嘘をついても何の得にもならないではありませんか。
「支払い要求したのに親鸞会はお金を支払ってくれない」と糾弾するならともかく。
私はむしろ会がこのように非を認めてくれたことに関しては感謝しているくらいです。
実際に私は感謝の言葉を述べました。(それでも許すことはできませんが)
「馬鹿げた」とおっしゃっていますが、これはどういう意味ですか?
あなたは会が非を認めるはずがないと思っているということでしょうか。
「馬鹿げた」の意味するところとその理由をお聞かせください。
ちなみに私は「行き過ぎた布施の徴収があったことを親鸞会が認めた」から支払いに応じたものと解釈しています。
事務局の皆様
多忙につき、本件に関する詳細な情報はしばらくお待ちください。
申しわけございません。
来月末までにはメールを送らせていただきます。
[516]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/19(月)14:18
ゆきち様
>あなたは会が非を認めるはずがないと思っているということでしょうか。
馬鹿げたの意味をそのように取られているとしたら、それは誤解であり非常に残念な事であります。私は馬鹿げたを、現時点では証拠もない事に対してコメントする事を、馬鹿げているという事です。もしそのようなことにいちいちコメントしなければいけないとしたら、あまりにも煩雑な事になります。また会が非を認めることが絶対にないとは言いませんし、非を認めることはこのサイトの管理人さんたちのように、決して謝罪しないような対応よりも評価されるべき事と考えております。
枯葉様
公開質問の件に関してですが、本当に答えてほしいのなら、会に対して内容証明なり送ってみてはいかがでしょうか?仮に答えてほしいという気があるなら、始めにそういった形も取る事が、質問をする者の姿勢だと思うのですが。このような憶測と、妄想、針小棒大で出来上がっているサイト上の質問を、答えないからといって騒ぎ立てるほどの事ではない様に思います。
[517]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ねこにゃ) MacOSX(Safari) 2006/06/19(月)21:54
エールさん
こんにちは。事務局のねこにゃです。書き込み有り難うございます。
>私は馬鹿げたを、現時点では証拠もない事に対してコメントする事を、馬鹿げているという事です。
これについてはゆきちさんがハッキリと「証拠はある」と仰っていますので、しばらく待つことにいたしましょう。ただ、親鸞会によって被害を受けた、といっている人は大勢いらっしゃることは、心にお留めおき下さい。
私も親鸞会にいるときは、そんな人がいることは全く理解できませんでした。正直に申し上げると、仏法のなんたるかも分からず、求道に挫折した心の弱さの原因を、「被害」という言葉で親鸞会に転嫁しているに過ぎないと思っておりました。しかし、実際にはそうではありませんでした。
私自身は自分が被害者ぶることは決してしたくないと思っています。それは、真面目な学生に嘘をついて多数親鸞会に勧誘した「加害者」としての一面の方が、自分にとってはより濃いと思っているからです。親鸞会の幹部として活動し多くの人を苦しめた事を心から恥じ、申し訳なく思っています。あなたにこの気持ちがお分かりになるでしょうか?
>このような憶測と、妄想、針小棒大で出来上がっているサイト上の質問を、
これは事務局員として是非、どの点が憶測であり、どの点が妄想であり、針小棒大であるのか是非お示し下さい。至らない点が有ればサイトの本文について修正を致しますので。
[541]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/21(水)13:27
エール様:
遅くなりましたが、「親鸞会が非を認めて謝罪し親鸞会によって被害者を受けた方に対して賠償金を支払った」ことと、「親鸞会が法律違反すること」は別であると思っています。
私はもちろん親鸞会が法律違反したと決め付けているわけではありません。
しかし、私が掲示板に書き込みました「親鸞会が法律を破った事実!?」というタイトル表記はややセンセーショナルなインパクトを与え、誤解を与える可能性であるタイトルであることは否めず、エールさんのご気分を害されたのかもしれませんね。
その件に関してはもし変更のご希望があればタイトルや関連部分の修正を考慮してもかまいません。しかし、この表記については、あえて謝罪する必要はないと思っています。
さて、疑問に思ったことがいくつかあります。
以前申しましたように、「浄土真宗親鸞会 被害」家族の会は、親鸞会から精神的・物質的被害を受けた家族そして会員・元会員およびそれを援助する人々で成り立っています。そして管理人はすでにご存知のように複数おります。
エールさんは、この掲示板における管理人の対応を、「このサイトの管理人さんたちのように、決して謝罪しないような対応」と決め付けられ、「宗教法人が被害者に対して非を認めて賠償金を支払い、謝罪した事実」が非を認めた態度として、あたかも同一の次元上の問題としてお考えのようですが、おそれながらそれはまったく別の次元の問題ではないでしょうか。
宗教法人は法律上、その権利と義務を認可された存在であり、宗教法人法を遵守するべき責任があります。
たとえば、
>第11条 宗教法人は、代表役員その他の代表者がその職務を行うにつき第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
>2 宗教法人の目的の範囲外の行為に因り第三者に損害を加えたときは、その行為をした代表役員その他の代表者及びその事項の決議に賛成した責任役員、その代務者又は仮責任役員は、連帯してその損害を賠償する責任を負う。
という責任を負いますし、
>第81条 裁判所は、宗教法人について左の各号の一に該当する事由があると認めたときは、所轄庁、利害関係人若しくは検察官の請求により又は職権で、その解散を命ずることができる。
>1.法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為をしたこと。
というように、「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」を成した場合に、裁判所は解散命令を出すことができるわけです。
たとえば、宗教法人である親鸞会を構成する会員が、自身の身分を偽り、さらには「宗教ではない」といって偽り、大学において親権にある未成年者を勧誘している事実があるわけですが、私はその事実は上記の「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」に抵触する可能性があると思っています。
被害家族の会には被害家族の会の存在意義と価値があることを私は認め、事務局員の一人をやっております。しかし、その組織は宗教法人法によって権利を享受しつつ特定の法令順守の義務を負う「親鸞会」という一宗教法人とは次元が異なるものです。
宗教法人の対応と「被害家族の会」の対応は同じ次元で比較されるべきではないと思います。
次に、
>このような憶測と、妄想、針小棒大で出来上がっているサイト上の質問を、答えないからといって騒ぎ立てるほどの事ではない様に思います。
の部分を他の事務局員も問題にしておりましたが、わたしも改めて問題にしたいと思います。
特に、「妄想、針小棒大」の部分は具体例が示されておらず、不適切な表現であると考えますし、納得しがたいからです。
納得できるような、具体的な御説明を求めたいと思います。
ところで、エールさんに一度読んでいただきたいサイトがあります。
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/maindo.html
このサイトの最後の文章を引用します。
>この女性は自分の都合のよいことだけを本当と思い込み、不都合なことは無いことにして見ようとしません。いつの間にかウチの社に間違いがあるはずがないという自己正当化の罠にはまってしまったのです。
>自分中心で生きている私のあり方を破るのが宗教のはたらきの一つです。ですから宗教を聞いていけば、他者からの批判に耳を傾けることができるよう、おのずとかたくなな私の心を開かせるはずなのですが。
他山の石として、自身を戒めたいと思いました。
[542]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/22(木)10:58
管理人様方
>このような憶測と、妄想、針小棒大で出来上がっているサイト上の質問を、答えないからといって騒ぎ立てるほどの事ではない様に思います。
の部分を他の事務局員も問題にしておりましたが、わたしも改めて問題にしたいと思います。
特に、「妄想、針小棒大」の部分は具体例が示されておらず、不適切な表現であると考えますし、納得しがたいからです。
納得できるような、具体的な御説明を求めたいと思います。
分かりました。しかし一度あなた方で「これで指摘されるようなとこは1つもない。」と、胸を張っていえるくらいに見直してみて下さい。その後のほうが、私も指摘しがいがあります。
ジョー様
たとえば、宗教法人である親鸞会を構成する会員が、自身の身分を偽り、さらには「宗教ではない」といって偽り、大学において親権にある未成年者を勧誘している事実があるわけですが、私はその事実は上記の「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」に抵触する可能性があると思っています。
どのようなことにも可能性はあります。
[544]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ねこにゃ) WinXP(IE6) 2006/06/23(金)12:47
エール様
事務局のねこにゃです。
>分かりました。しかし一度あなた方で「これで指摘されるようなとこは1つもない。」と、胸を張っていえるくらいに見直してみて下さい。その後のほうが、私も指摘しがいがあります。
上記の件について、改めて事務局メンバーを中心にコンテンツの見直しを行いました。
その上で、顕真学院についての記述で「秘事法門の平成版であります」とある部分については事務局スタッフの元会員から「不適切ではないか」との意見が出されました。
顕真学院については家族の者からすれば不明瞭な部分が少なくないという意味で「秘事法門」という言葉を使っていました。これについて協議した結果、削除が妥当という結論に達したので、削除いたしました。
エール様のお思いの部分がこの点であったかどうかは分かりませんが、誤解を招くような記述であったことをお詫びいたします。
家族の会として一応の見直しは行いましたので、現状のものをごらんになった上でまだ「妄想、針小棒大」と思われる点がございましたら、御指摘いただきたいと思います。
>>たとえば、宗教法人である親鸞会を構成する会員が、自身の身分を偽り、さらには「宗教ではない」といって偽り、大学において親権にある未成年者を勧誘している事実があるわけですが、私はその事実は上記の「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」に抵触する可能性があると思っています。
>どのようなことにも可能性はあります。
私は法的に問題か否か、ということよりも、実際に事務局員のジョーが申しました様な親鸞会の活動において、実際に苦しみ傷つく方が多数おられる事が、問題だと思っています。
エールさんはその点どうお考えでしょうか?御意見をお聞かせください。
[546]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/23(金)23:43
エール様:
>>たとえば、宗教法人である親鸞会を構成する会員が、自身の身分を偽り、さらには「宗教ではない」といって偽り、大学において親権にある未成年者を勧誘している事実があるわけですが、私はその事実は上記の「法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」に抵触する可能性があると思っています。
>どのようなことにも可能性はあります。
エールさんは、もしもわたしがエールさんのように、「どのようなことにも可能性はあります。」と返答したとして、「このひとはとても誠意のある回答をしている」と思われるのでしょうか?
あたかもその場を言い逃れるような、政治家の答弁のようにもきこえますが、そのように思えるのはわたしだけなのかもしれません。
エール様は、未成年者を主とした対象とし、親権下にある未成年者を親鸞会に入会させることを目的とする新入生の勧誘において、身分詐称・信心詐称・「宗教でないと嘘をつく」などの、上記の指摘されている事柄については、一切思い当たることはない、とお考えでしょうか。
親権下にある学生は、全員が親の承諾を得てから入会していると断言できるのでしょうか?
公認され、人々に幸福を伝える権利と義務を負う宗教法人は、万が一にも、法律に抵触し違することはあってはならないことであり、もしも法律違反をしていることが判明した場合は、裁判所によって解散命令を受けても当然であるとエールさんももちろん思われますよね。
それと、事務局のねこにゃが申しておりますように、親鸞会とかかわったことによって、苦悩しておられ、被害を感じていらっしゃる方々が現に存在していることにももう少しでも、思いを馳せていただきたいと思っています。
エール様は、「退会者の人々はすべて意志が弱くて真実を求められなくなって挫折した哀れな人々」そして、被害家族の方々は「会員の求道を邪魔する群賊悪獣・悪知識」のようなステレオタイプでしか見られなくなっているのでしょうか。
[547]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/24(土)18:03
管理人様方
修正して頂きありがとうございます。
さて、これから具体的に指摘していこうと思いますが、最終確認として。
これから私が指摘する事によって、修正されるような事があれば、このサイトを閉鎖して頂くという事でよろしいでしょうか?
[548]エール様へ 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/25(日)04:13
エール様:
エール様のご指摘によりまして、サイト上の表記を修正する必要が生じた場合は、事務局の協議にて対応如何を決定いたします。ただし、現在の所、サイトを閉鎖することは考えておりませんのでご了承下さい。
また、当事務局員のジョーやねこにゃなどから貴殿に質問がなされていますが、これについても可及的速やかに返答することを要望いたしております。
エール様のご指摘を伺うのはそれからに致しましょう。
[549]Re:責任ある回答を beaver(被害家族) WinXP(IE6) 2006/06/26(月)09:14
おはようございます。皆さんあきれてなにも書込まないのではないかとおもうのですが、どうも、エールさんのレスは一方的過ぎます。
前に[357]の一会員さんのレスで
<<
>ただ、現実には、親鸞会の体質として諫言は受けつけないだろう
>とおもっています。
何をもってそのように言われるのでしょうか。よろしければお聞かせ願いたいと思います。
>>
というのがあったのですが、これに対する一例を挙げるとアップ以降も総務局長の手紙は茶封筒で送られてきたという事実です。
正直申し上げると、私は親鸞会のことをあまり知りませんでしたし、どちらかといえば、やりとりは事務的な処理という意識が強くて、個人的には茶封筒で送ることがそんな重要な問題だとはおもっていませんでした。
しかし、元会員の方からは例外なく口を揃えて「親御さんに対して失礼なこと」だと指摘され、従来の親鸞会のあり方からすれば、重要な問題だと認識しました。
風聞によれば、総務局長は、良識のある方だそうで、意識的に無視したとは考えにくいですし、たぶん、アップした内容が総務局長に伝わっていないのでしょうね。
やはり、親鸞会の会員の方も改めるべきところは改めるというスタンスをとってもらわないと話は進まないのではないでしょうか。
[551]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/26(月)15:55
ジョー様何をそんなに怯えているのですか。よほどこのサイトに自信がないのですね。あまりにも滑稽でした。
ジョー様
>可及的速やかに返答することを要望いたしております。
答える必要性を感じられませんでしたので、答えなかったのですが。そこまで仰られるなら、蝸牛的速やかにお答えしたいと思います。しかし私も証拠を提示なされない事には、答えたくとも答えることが出来ません。それともあなた方は、あるかないかも分からない事で言いがかりをつけ、答えないという構図を作りたいのでしょうか?
[552]Re:責任ある回答を ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla) 2006/06/26(月)20:57
エールさんへ
現役の会員としてのエールさんのお気持ちもわからなくはありませんが、「怯えている」とか「あまりにも滑稽」だとか述べておられるのは言葉が過ぎるのではないでしょうか。
また、このサイトを閉鎖させたいご希望のようですが、それでは問題の解決にはなりませんので、もっと建設的な方向で意見を述べていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[553]Re:責任ある回答を 迷える凡夫 WinXP(IE6) 2006/06/26(月)21:36
被害家族の会 事務局様
お久しぶりです。
お疲れの中大変ですね。
読んでいておもうのですが、
このエール様は親鸞会ではどのような立場の方なのでしょうね。
若し、幹部の方も、この掲示板に書込み許可されておられるとしたら、親鸞会の常識は、世間の非常識のように写りますよね。
誰が見ても、これだけの情報だけでも、今迄知らなかった人は驚くことでしょうね。
これ以上、被害家族の会の方に何を要求しようとしているのか皆目解らないのですが。
掲示板をこれだけの人が見ているということを親鸞会の幹部の方も認識して誠意ある対応をなされることを第三者の私さえ思うのですから、被害家族の方からしたら、はがゆい気持ちお察しいたします。
[554]Re:責任ある回答を たこやき WinXP(IE6) 2006/06/26(月)22:00
たこやき、と言います。元会員です。
今まで掲示板拝見させて頂きました。
エールさんの書き込みを見て、悲しくなりました。
親鸞会って、全然変わってないな、と思いました。
私が勧誘されたとき、宗教じゃないと言われました。また、大学院生だと言っていた先輩は、親鸞会の講師でした。
学生課から親鸞会に注意するように、と言われたので「このサークルは親鸞会ですか」と聞いた事もありましたが、「親鸞会?関係ないよ」と言われました。
あとであれはウソだったのかと聞くと、「君に真実を知らせるための配慮だ」とか言われました。大学院だ、というのは、顕真学院の事だから、ウソじゃないとか笑いながら言われました。
全部、事実です。きっと、親鸞会に少しでもいた人なら、みんな知っている事だと思います。こういう勧誘で沢山の人が傷ついたり、親鸞会に不審を持っている人が沢山いる事を、エールさんはどう思っているのでしょうか。証拠がないから知らない、ですか?
もう、呆れてものも言えません。
私がやめたきっかけは、去年の新勧です。JR西日本の鉄道事故で沢山の方が亡くなったときに、講師の人が「これは使える」とかいって、ビデオを見ながらどれが部会で使えるかを、講師の方と先輩学友部員がワイワイ言いながら選んでいました。
実はあの事故で亡くなった方の1人に自分の知り合いがいました。それを話すと、「新入生に無常を知らせるために、体験発表しろ」としつこく言われました。
一言も、それはご愁傷様だとか残念だったとか、寂しくないかとか元気だそうとか、言ってくれませんでした。人の不幸や悲しみもこの人達にとっては、新入生を勧誘する材料にしか見えないみたいでした。
前後して本部御法話の御法礼が値上げされたり、訳の分からない絵の御報謝が募られたりしました。会費が払えないので下げたいというと、講師の人から高森先生の苦労話みたいなのを延々と聞かされ、思いとどまるように言われました。
ついて行けなくなって、やめました。
やめて外から見ると、どれほどあの団体が異常だったのかが分かります。特に、エールさんの書き込みを見ていると、人を見下したり自分の都合の悪い事には一切答えないところとか、如何にも親鸞会だと思います。シンドラーエレベータの方が、まだマシです。
自分は、本当にやめる事が出来てよかったです。あの時勇気を出してやめなければ、自分もエールさんのようになっていたかも知れません。
あるかないか分からない人生の目的と引き替えに、人間らしい心を失うなんて絶対に嫌ですから。
[555]Re:責任ある回答を kimkara(元会員) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)00:54
ご無沙汰してます、kimkaraです。
事務局の方々、お疲れ様です。大変だと思いますが頑張ってください。
エールさんが、しきりに「指摘指摘」とおっしゃるので「指摘会合」のことを思い出してしまいました。学友部の幹部になると「幹部合宿」という指摘をし合う合宿にたびたび出されます。その合宿では、一人が前に出されて「お前のここが悪い」「これは一体なんだ」と皆から欠点を言われ続けます。荷物も全部かばんから出されて「会長先生以外の著書が入っているが、会長先生だけでは不満なのか!」など、ただただ批判・指摘されます。涙を流す人もいました。
うわさでは、「土蔵秘事」と親鸞会が批判している「華光会」においてはこの「指摘会合」が毎日のように行われているようです。会長も元はその組織に所属していたという噂ですので、その名残のようなものとしてあるのかもしれません。
しかし、親鸞聖人は「是非知らず、邪正もわかぬこの身なり」とおっしゃっており、「何が正しくて間違っているのかわからぬ親鸞だ」とおっしゃっています。教義解釈が間違っているのを指摘するならともかく、個人の考え方等に対して批判するのはおかしいように思います。
そもそも、「地獄しか行き場のない極悪人が我々である」と親鸞会では教えているのですから、悪人同士で「あれが悪いこれが悪い」と言い合ったところで何になるのでしょうか。指摘する側は他人を指摘できる身分だと思っているのがおかしな話です。
エールさんが、「閉鎖せよ」とおっしゃるので相当都合が悪いことがこのHPに書かれているのだと推測していますが、これも親鸞会にとっては一つの「悪果(悪い結果)」です。「蒔かぬ種は生えぬ」といつも教えて頂いているのですから我が身を振り返ることからはじめてはいかがでしょうか。
エールさんは指摘されるより、指摘することに慣れているようですね。ひょっとしたら、講師部員の中の幹部クラスの方かもしれませんね。
[556]Re:責任ある回答を のびた (元会員) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)03:30
kimkaraさん
合宿の経験なつかしいですね。
私は散々指摘をうけたほうです。しかし、あのような個人の持ち物やかばんチェック、出納簿の指摘と後生の解決と何の関係があるのか、今となっては教義的な根拠さえもあやしいものですね。
エール氏は、親鸞会の幹部、おそらく講師部に独特の指摘のときの態度を彷彿とさせるものがありますね。
自分は100%正しい、自分を非難したり自分のいったことに対して反省しないものは謗法罪であり、地獄行きの大罪である。ましてや批判はもってのほか、即刻やめなければおそろしいめにあうぞ。という脅し、会の内部の論理丸出しですね。
この一連のエール氏の発言は、まさしく親鸞会で多くの人が精神的な被害を訴えさせているその元凶である組織文化そのものでしょう。
私も退会するまでは、このような物言いや、人に対する高圧的かつ、100%自分が正しいという一方的な指摘を当たり前のように感じていましたが、今は、まさに、親鸞会の異様な独自の組織文化の一端であることがよく判ります。
きっと、エール氏本人は、我々の書き込みをみて、さらに「けしからん、地獄ゆきのものどもめ」と怒り散らすことでしょうが、それがまさに一般社会からみて、親鸞会がまさしくカルト集団であるというように映る場面なのでしょう。
やはり、一般世論からみても異様な言動、考え方、団体といわざるを得ません。
[557]新人太郎氏のこと 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)05:59
エール様:
エールさんの
>ジョー様何をそんなに怯えているのですか。よほどこのサイトに自信がないのですね。あまりにも滑稽でした。
という言い回し、とても既視感があったんですよ。それが「親鸞聖人の教えに善の勧めはあるか、ないか」
ttp://www.geocities.jp/shinran0826/01.htm
のなかの新人太郎氏の言い回しであるのに気づくのに、時間はかかりませんでした。
>(17)新人太郎氏 9月22日<土>10時23分
いやー、459さん、ひどい狼狽ぶりですね。驚きました。
この掲示板の閲覧者のかたは、新人太郎氏についてはご存じないかたもいらっしゃるかもしれません。
そのやり取りを読み、私が親鸞会と完全に決別せしめるに至った、そういう意味では反面教師としてご縁を感謝している人物のお一人です。
上記サイトを公表しているのは親鸞会であるかどうかはわからないようになっていますが、作成者はいつまでもいつまでも、親鸞会の続く限り上記のサイトを公開し、「親鸞会の常識は世間の非常識」を表明し続け、閲覧者の親鸞会に対する問題意識を高める貴重な資料のひとつにしていただきたいと強く希望しています。
新人太郎氏はどんな人物なのかは分かりませんが(風聞によれば高森会長説もあるとか・・)、上記サイトからは、親鸞会HPにリンクされていますので、親鸞会が少なくともリンクを認めていることは確実といえます。(以前は相互リンクしてませんでした?)
新人太郎氏と459氏の議論は、親鸞会が堂々と、ネットで発信している「身分詐称体質」、「目的のためには手段を選ばない体質」の証左のひとつになると認識していますが、エールさんはいかがお考えでしょうか?下記の経歴をもつような人物が果たして親鸞会内に実在していますか?こんなすごい人はきっと顕正新聞にもでかでかと紹介されて載っているに違いありませんね、エールさん。
新人太郎氏は、「はじめは親鸞会に入会しようかどうか迷っていて教えを請うていた新入生」でした。一箇所でも間違っているところがあれば、親鸞会に入会するのを止める、ということで459さんが応対し、教義議論が開始されているのです。
その新人太郎氏のめでたい初登場は、当サイトの故郷ともいえる「家族の絆」掲示板上でした。なにか感慨深いといいますか、因縁を感じますね。エールさん、「家族の絆」掲示板の過去ログもぜひご覧になってみてください。
新人太郎氏は、もともと親鸞会未入会の新入生であって、入会を迷い、掲示板の人々に相談していた身分だったはずなのに、いつのまにか親鸞会教義の代弁者に豹変してしまい、やがて他力信心の至極までを説きだして、果ては対論者の459さんに「信前・信後、自力・他力の水際こそが真宗の至極」と説教するに至ってます。
>実地に雑行の捨たった体験があれば、雑行が捨たるとはどんなことか、何が、どう捨たるのか、どんな天然でもバカでもハッキリ知らされることなのです。それが分からねば、まだ雑行が捨たっていないのです。
とおっしゃってますので、ご自身を”天然”とおっしゃる新人太郎氏は、雑行が「捨たった」(原文のまま)体験、つまり獲信体験がある、といわんばかりです。エールさん、新人太郎氏はどんなお方なのでしょうね???下記の発言などもいかにも親鸞会の伝統に沿っていると思いました。
>実は私も、いくら立場を考慮しても459さんの横柄な言葉使い、なんとかならないものかと思ってはいましたが、自分のことはお互いわからないものだなぁと知らされます。
>タコが逃げる時にスミを吐くように済まそうとされる。
相手に対してこのような失礼な表現を平気で出来る人間とは冷静に議論を続けたいとは普通は思えないでしょうし、実際に459さんも途中で議論を打ち切っておられました。しかし、相手にそのような気持ちをおこさせることこそが、新人太郎氏の真の狙いだったのかもしれない、というようにも読めます。
実際、新人太郎氏と459氏の議論は、ざっと見ますと新人太郎氏が有利で459氏が議論放棄したかのようにみえますが、注意して読みますと、途中で新人太郎氏が議論内容を摩り替えてしまい、困ったときの”伝家の宝刀”?といわれる「信前信後の水際」に無理やり持っていってしまっていることはあえて私が指摘するまでもなく、いままで何度も何度もネット上で指摘されていることです。
機会があればまた紹介しますが、ここは教義論争する場ではないのでいまは差し控えたいと思います。
さて、エールさんは
>しかし私も証拠を提示なされない事には、答えたくとも答えることが出来ません。
などと仰っておられますが、私が申すまでもなく、たこやき様、kimkara様、のびた様が即座に反応してくださいました。
彼らの生々しくリアルなご意見は会の経験者ならでは、のものであり、みな私には非常にうなずけることでありました。みな、貴重なご経験に裏付けられたご証言であると思っています。
エール様は、彼らの貴重なご証言を、根も葉もない、非難中傷と決め付けられるのでしょうか?指摘合宿は、私も経験していますよ。例えば、どの会員がどういう場面でなにをいったかも覚えていますが。
突っ張られるのも結構ですが、まずは一方通行ではなく、ジョーやねこにゃがあなたに対して問いかけている質問に答えていただき、普通の会話はできませんか?
そして、それらの質問は、必ずしも証拠を提示を要求る必要がある質問ばかりとは思われないのですが、エールさん、いかがでしょうか。
[558]Re:新人太郎氏のこと 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)06:24
新人太郎氏については、ご存知ないかたが多いかもしれませんのでご参考までに・・・
以下の記事が発端となっており、最終的には459氏との議論となって、やがてジャンヌというサイトに議論の場を移したというわけです。
実際は、459さん以外にもSAさんとか茶畑さんなど、本質的で意味のある新人太郎氏への問いかけや意見はたくさん出ていたのです。
しかし、不思議なことですが、新人太郎氏は459さん以外の問いかけを一切無視し、応じようとはせず、外野扱いして459さんとだけやりとりしていました。そして、そのやりとりが、親鸞会またはそのシンパさんの作成と思われる、「親鸞聖人の教えに善の勧めはあるか、ないか」というサイトに載っているのです。以下は「家族の絆」過去ログからの抜粋です。
../old-log%201-18.html
●新人太郎(493)題名:はじめまして 投稿日:2001年8月15日<水>20時04分
はじめまして。この春、大学のサークルで誘われ、最近、親鸞会で親鸞聖人の教えを聞きはじめた者です。
こんなサイトがあるなんて。本当にショックです。
最近、先輩からの勧めもあり、親鸞会に入会しようか迷っているところでした。
ここで言われていることも思い当たるところはいろいろあります。
だけど、私は親鸞聖人を好きになってしまったし、その親鸞聖人教えを正しく伝えているところは、今のところ
親鸞会しかなさそうだし、やっぱり聞いていきたいと思うのです。親鸞会の言うことは、親鸞聖人の教えと、どこか違うのでしょうか。
それがハッキリしたら、やめる決心がつくのですが・・・
[560]Re:新人太郎氏のこと 迷える凡夫 WinXP(IE6) 2006/06/27(火)10:19
事務局 ジョー 様
元会員(A)様の言わんとすることお気づきになられましたね。
むしろ親鸞会が弁明することなんです。
どうして、被害家族の会に脅しのようなことをなさるのでしょうか?
相当あっせておいでのようですね。559の書込みで一目瞭然ですね。早速自分で墓穴を掘っている状況です。
もう5年前の過去ログに書いてあるようなことは2度もありません。
なぜなら私のような者さえインターネットが出来る時代が来たのです。
このようなもの、どんなに遮ろうとしても、無駄ですね。
口コミが一番です。
もう、昔の学生ではありません。小学生からインターネットを授業する時代ですよ。
親鸞会も、もう時代錯誤のような真似はやめて、正々堂々と、意見を述べれば宜しいではないですか。
後は、判断するのは会員さんでしょう。
そこで残る人は残る、止める人は止める。
それだけのことでしょう。もう、後生に一大事があり、無間地獄に行くと脅さなくてもいいではないですか。
真実説いていれば道は開かれるものです。
そのような中に争いもなければ、批判中傷することもおきません。
まず、被害家族の会のお苦しみを分るべきですね。
[562]Re:新人太郎氏のこと 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)11:04
迷える凡夫さん、ご教示いただきありがとうございます。
すでに新人太郎さんのことについては[283]以後のツリーで話題になっていましたね。大変失礼しました。私の発言も、あたかも他の管理人のご意見の焼き直しのようでしたね。
ともあれ、エールさんと新人太郎さんのやり方には、確かに共通点がありますね。
>親鸞会も、もう時代錯誤のような真似はやめて、正々堂々と、意見を述べれば宜しいではないですか。
>後は、判断するのは会員さんでしょう。
>そこで残る人は残る、止める人は止める。
>後生に一大事があり、無間地獄に行くと脅さなくてもいいではないですか。
>真実説いていれば道は開かれるものです。
>そのような中に争いもなければ、批判中傷することもおきません。
>まず、被害家族の会のお苦しみを分るべきですね。
全面的に同意いたします。
いま再び、親鸞会で高森会長からおききした教えをここにご紹介いたしたいと思います。
「儲けるという字は、信用できる者と書くのだ。信用を築きあげるには日ごろの絶え間ない努力と、長い年月を要する。しかし、その信用を失うのは、ほんの一瞬で起こるのだ。」
「臭いものには蓋」の姑息的なやりかたは通用しなくなってきています。迷える凡夫のおっしゃるように、ネットの発達によって、「臭いもの」は次々と露呈されてきていますし、
そのすべてに対し、これまでは、根も葉もない誹謗・中傷に過ぎない、という方針で片付けきたようですが、もはやその方針は得策ではなくなっているのです。
親鸞会は自らの信用をガラガラと音をたてて失いつつありますが、会の内部にいればなかなか客観視できず、ありのままを認識しにくいのかもしれません。
エールさん、まずは被害を受けたご家族のお苦しみを理解しようと努めてみていただけませんか。
エールさんの目的はよくわかりませんが、以前の親鸞会のやりかたから推測しますと、ひょっとして「浄土真宗親鸞会被害」家族の会憎しで、このサイトをこれまで親鸞会が批判サイトを閉鎖に追い込んできたように、閉鎖に追い込みたいのでしょうか。
万が一、首尾よくこの掲示板やサイトを閉鎖に追い込んで溜飲を下げて勝利宣言をされたとしても、それは一時的な満足に過ぎないのですよ。
一度流れ始めた流れは、決して止めることはできません。
第二、第三の「浄土真宗親鸞会被害」家族の会がやがて出来るだけのことです。
[563]管理お疲れ様です technobo(元会員) 2006/06/27(火)11:14
こんにちは。私はこのサイトは閉鎖する必要は全くないと思います。
数少ない貴重な相談の場で、中味の濃い情報源であり、新入生と彼ら彼女らの親御さんが
親鸞会について検討しやすいように作られていると感じました。
指摘会合には私は出たことはないのですが、先輩からはその内容を少し聞いたことがあります。
言葉は大袈裟かもしれませんが、まるで中世の異端審問か、魔女狩りみたいに思えたものでした。
たこやき様の心中お察しします。
あそこはおかしいと思う事があってもそれを口に出すことは許されていないんですよね。
勧誘するのなら、もう少し思いやりが持てないのだろうかといぶかってしまいます。
私も、「会にいて人間の心を失うのは簡単だろう」と他の会員の方に言ったことがあるのですが、あまり理解してもらえませんでした。
「神経を麻痺させる薬を打たなければ、会にはいられないのでは?」と
思いつめたこともあったのですが、会をやめて「会の方針はおかしい」という声を沢山聞くことが出来、安堵の気持を大きく持てたのを覚えています。
たこやき様はどうか心身共に休まれて、自分を大切にしてあげて下さい。
[564]Re:新人太郎氏のこと 元会員 NO5 WinXP(IE6) 2006/06/27(火)16:10
ジョー様
この掲示板は、多くの退会者の実体験が書かれており親鸞会が都合が悪いからといって閉鎖させる権利などまったくもっていないとおもいます。
エールへ
親鸞会が大学のキャンパスで実質運営している反社会的なダミーサークルこそ、まず、すべて閉鎖すべきだはないでしょうか。それから同じ土俵で議論してもいいとおもいます。最初に、親鸞会が社会に反した異常な行為をしているという事実をわすれないでほしい。それが根源となってこのようなサイトをつくらざるを得ない人たちがあらわれているのだから。論理のすりかえにもほどがあるとおいます。こんな反社会的な詐欺行為をおこなっている団体が人を批判しても説得力がまるでありません。
私はダミーサークル勧誘によって被害を蒙ったとおもっています。それを否定する権利など君には一切ないのではないかな?
このように書くと、では被害とは具体的に何か、などといいだすのかもしれないが、事実として私と私の家族が激しい苦痛を受けたのだから、精神的被害である。
[565]Re:責任ある回答を 一学徒 2006/06/27(火)16:15
エール様
関西の支部に所属する一親鸞学徒です。
あなたは誰の許可を得て書き込みをしてあるのでしょうか?
私もこのサイトには同意できない点も多く有りますし、どんな中傷があっても高森先生について行きます。
しかしエールさんのような横柄で傲慢な態度は、親鸞会の顔を泥を塗る行為であり、許せません。
今、弘宣部のネット対策に対する会員の批判が高まっています。それに通ずる、現場を知らない、独り善がりな態度を感じます。
会員でも、学友部の勧誘方法を改めて欲しいと思っている人は沢山います。知っておいて下さい。
[566]Re:責任ある回答を ルイス (元会員) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)16:53
一学徒様
いわれることよくわかります。あなたのような会員がかなり多く親鸞会にいることも知ってます。
しかし、会の組織はあなたのような人を批判者とし、やがてあなたも粛清されるおそれもあります。そう感じてしまいます。私もそうでした。自分では粛清に近いようなかたちで退会せざるを得なかったのですが、まったく納得いっていません。
やはり親鸞会は、異常な団体だといまはおもっています。仏教の教えが心にないんでしょうか、そのような場面は非常に多くあります。一連の弘宣部を中心とするネット対策などその最たるものとおもいます。某掲示板での、気持ち悪い書き込みを読んでいると、批判するほうも批判するほうですが、親鸞会側とおもわれる書き込みのほうがはるかに悪質で、仏教者の心を微塵も感じさせない、まさしくカルト団体といわざるを得ないものですね。通常の感覚の誰が読んでもそう感じずにおれませんよ。
[567]Re:責任ある回答を 一学徒 2006/06/27(火)17:23
ルイス様
親鸞会は決して非常識な集団ではありません。殆どの人は社会人としての真っ当な常識を持って、信仰として親鸞聖人の教えを求めています。
問題があるのはエール氏のような一部の会員や、弘宣部のネット対策、学友部の勧誘です。
指導する講師の多くに社会経験がないのが一番の原因かと思います。
特にネット対策は会長先生が知られたら真っ先にお怒りになられるのではないかと思うのですか、報告がなされていないのか、何か御心があるのか…私には分かりません。
以前会長先生は、正々堂々と親鸞会の名前を出して勧誘すべきだとおっしゃったとお聞きしました。それが本当ならば、学友部は会長先生の指示を組織的にサボタージュしていることになります。
[568]Re:責任ある回答を ルイス(元会員) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)17:45
一学徒様
レス有難うございます。おおむねいわれることに同意します。
しかし、「会長先生が、本当はこういわれている」、とか「先生がこんなこと知ったら許されない」、という言い方に私は少々懐疑的です。
私が会員のころそのような言葉を鵜呑みにし会の方針に対して少々批判めいたことを口にしたところ、多くの人からこっぴどく問題にされたからです。
親鸞会の組織は実に不思議なところがあり、一体何が本当なのか、誰が信用できるのか、最後はまったくわけがわからなくなりました。会内政治ともいうべき不気味な力学が働いていたことも非常に印象的でした。多くのケースで教えに反することさえも堂々と組織内でまかり通っており、それに対する批判を口にしたら粛清されかねない状況だったとおもいます。人生の目的達成のための手段が自己目的化し、近視眼的なことばかり多くの講師も会員も追いかけていたことをよく覚えています。
私が退会したあと、講師が会員を集めて「あいつはおかしかった」と罵り、私のどこがおかしかったのかその場にいた人全員に言わせ、「特におかしいところは感じなかった」と言った人に対しては「あなたも同じ問題をもっている」と脅迫したと後に聞きました。
[569]Re:責任ある回答を エール WinXP(IE6) 2006/06/27(火)19:42
非常に多くの返信をありがとうございます。しかし、どれも滑稽と言うか、取るに足らないことをよくここまで言えるものだと感心します。しかし、このような妄言に対しても答えないと誠意が無いと言われかねませんので、蝸牛的速やかにお答えしましょう。
ピグレット様
>「怯えている」とか「あまりにも滑稽」だとか述べておられるのは言葉が過ぎるのではないでしょうか。
そうでしょうか?
自信がおありならあそこまで狼狽する事も無いでしょう。
ジョー様
新人太郎氏のことを引き合いに出されていますが、何が言いたいのか私には意味不明です。少し落ち着いてください。
退会された方々
「もし」あなた方の言う事が本当なら残念なことです。
一学徒様
>あなたは誰の許可を得て書き込みをしてあるのでしょうか?
匿名ということがこの掲示板の趣旨ではないでしょうか?
また、仮に名乗らなければいけない時にはそちらから名乗る事が礼儀ではありませんか?あなたは本当に親鸞学徒でしょうか?あなたの様な礼儀の知らない方がいるので、当会は批判を受けるのかもしれないですね。
以上でお答えしたつもりですが、もし答え忘れがある場合には教えて下さい。
[570]Re:責任ある回答を 一学徒 2006/06/27(火)20:10
エール様
そうですね。私自身が名乗らないのに貴方の立場を詮索するような事を申し上げたのは、失礼な事でした。
私も誰の許可を取ってやっているわけでは有りません。良かれと思ってしたことでは有りますが、仏法精神に反すると思いますので、この辺で止めます。
退会者の方の体験は、お気持ちは分かりますが全ては仏法の理解の問題だと思います。どうかもう一度、正本堂に来られて、聴聞されることを念じております。
[571]Re:責任ある回答を 迷える凡夫 WinXP(IE6) 2006/06/27(火)20:16
エール様
貴方のお答え、全然答になっていませんね。
ビグレット様に対して
貴方が勝手にそう思い貴方が勝手に自分で答えているだけでしょう。どこが狼狽しているのでしょう。
むしろ、貴方の方が狼狽している風に見えますよ。
ジョー様に対して
貴方にとって新人太郎の件は意味不明でも結構ですよ。
リンクして読んで見たい人にそれぞれ判断してもらえればいいことですから。
退会した人に対して
そのまま、貴方にお返しします。
人の事心配するより、自分の後生を心配するべきですね。
案外、貴方の足下に後生は来ているかも知れませんよ。
一学徒様
貴方の素性も分らないのに、それはないでしょう。
だったら貴方は本名ですか。
一事が万事、貴方の書込みには全く誠意が感じられません。
どうしてなのでしょう。そのように言われて書いておられるのですか。
若し本当に貴方の意思でしたら、もっと自分自身を知ることですね。
そして、あせらずに一人一人に懇切丁寧に答えてあげるべきですね。
それこそ、ここは色んな方が見ているのです。
親鸞という名前を付けていないなら何も申し上げません。
しかし、親鸞会と名前をつけている以上、責任ある言動を希望します。
[572]Re:責任ある回答を ルイス(元会員) WinXP(IE6) 2006/06/27(火)20:28
エール様
あなたの書き込みがもっとも滑稽ですよ。
このサイトは閉鎖されることはないでしょうし、続けて親鸞会の実態を明らかにしたサイトが立ち上がることでしょう。
あなたの書き込みをよんで、人間性のかけらもない、寒気のするような異常性しか感じられません。
あなたのような人間の属している団体を離れて本当によかったと心底おもいました。
これ以上無駄なのであなたへの書き込みはやめます。
[573]Re:責任ある回答を 一学徒 2006/06/27(火)20:29
迷える凡夫様
すみません。今は何も申し上げることは出来ません。
皆様の仏縁を念じております。
[574]Re:責任ある回答を 迷える凡夫 WinXP(IE6) 2006/06/27(火)22:16
一学徒様
申し訳ありません。
これは一学徒さんへ言ったのではないんです。
あくまでエール様に言ったことです。
貴方様の視野が広がり、
親鸞会様を客観的に見られる日をありますように。
[575]Re:責任ある回答を 被害家族の会 事務局(ねこにゃ) MacOSX(Safari) 2006/06/27(火)22:28
エール様
事務局のねこにゃです。
あなたの書き込みを見て、「なぜ私は親鸞会をやめたのかを読んで」の管理人氏の文章やメールを何となく思い出していました。
あなたがどんな立場でどのような責任を持って書き込んでおられるのか分かりませんが、非常に残念と言いますか、自分が青春時代を捧げた親鸞会ってこんな団体だったのかなあと、少々哀しい気持ちでおります。
あなたが「もし」と括弧付きで言われている退会者の方の証言は、私の体験から考えても事実だと思いますし、取るに足らないとか滑稽と言われている事も、書き込んでおられる方にとってはそうではないでしょう。
これは親鸞会時代の自分への反省なのですが、親鸞会に依存し、親鸞会こそ真実と盲信してしまうあまりに、自分の価値判断や世界観が全てであるような錯覚に陥ってしまっていたように思います。ですから目が覚めたようにやめてゆく沢山の退会者を前に、やはりエールさんと同じようなことを思っていたのが過去の自分であったと思っています。
しかし、それがおかしいということは、親鸞会の中にいると分からないのですよね。
エールさんの発言は、今後数多くの人が親鸞会という団体を知る良い材料となると思います。
[577]エールさん、掲示板を荒らすのが目的ですか? 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/28(水)09:26
エール様:
>他を批判する以上は、相手に対し、それ以上に誠意を持って行動しなければいけませんよ。
これは、あなたのおっしゃった発言です。あなたは「他」をすでに何度も何度も批判されておられますよね。
そして、私の申しあげた「可及的」という文言を、一度ならず、二度とも「蝸牛的」と表記されたとなると、恣意性を認めざるをえません。蝸も牛も、普通は「遅いこと」を表現しますから「可及的速やか」とは反意語になります。
意図的に茶化して、相手の気分を害することを狙った「茶化し表現」と解釈されてもしかたがないのではないでしょうか。
ひらがな変換にせよ、ローマ字変換にせよ、タイプミスという言い訳は通りません。
エールさん、このことについてはどのように考えておられますか?
おなたのおっしゃる、誠意ある対応を自ら率先垂範されていると思いますか?
ここは某巨大掲示板ではありません。
エールさんは管理人の枯葉さんやねこにゃさんの問いかけもまったく知らん振りして、無視しておられますし、会内のどういう偉い立場のかたか知りませんが、都合の悪い質問はすべて無視し、会員さんをも含む、他のかたがたの貴重なご意見、証言に対しても頭から見下して返事しているように感じられます。
都合の悪い質問に答えられないからといって、他人の発言に対して、滑稽だ、とか落ち着いてください、とか、妄言だとか、取るに足らない、とか頭から見下した暴言を吐くやりかたは、親鸞会の出版している「法戦」の類によく出てくる表現で今やもう時代遅れで陳腐でしかないのですよ。
迷える凡夫さんのおっしゃるように、ネットで情報が即座に手に入る時代なのです。このやりとりは現会員さんがたも、脱会会員も、被害家族の方々も、多数よんでおられますが、彼らがあなたの対応を読んで、果たしてどのように思われるのかを、少しの想像力で結構ですから思いをはせてみていただきたいのです。
エールさんが、もし親鸞会のそれなりの立場の方ならば、ご自分のいいとおもっておられる方針が、後にどのような結果を招くのか、よく考えていただきたいと思います。
エールさんは、一切の都合悪い質問は無視し、他人の発言を見下したり茶化したりしたあげく、閉鎖とか騒いで、要するに掲示板を荒らしたいだけなのでしょうか?
[580]Re:エールさん、掲示板を荒らすのが目的ですか? エール WinXP(IE6) 2006/06/28(水)14:53
ルイス様
途中で議論を放棄するとは非常に残念です。そもそも、あなたは始めから議論をするほど、精神的に成長されておられなかったようです。それで仏教を聴きぬこうとは。あなたは親鸞会で何を学ばれたのでしょうか?
ねこにゃ様
>私の体験から考えても事実だと思いますし、取るに足らないとか滑稽と言われている事も、書き込んでおられる方にとってはそうではないでしょう。
「思いますし、でしょう。」またもや、お得意の飛躍した推論ですね。
>これは自分への反省なのですが、自分の価値判断や世界観が全てであるような錯覚に陥ってしまっていたように思います。
その通りですね。あなただけではなく、このサイトの管理人様全てに当てはまるようです。
ジョー様
>他を批判する以上は、相手に対し、それ以上に誠意を持って行動しなければいけませんよ。
>>これは、あなたのおっしゃった発言です。あなたは「他」をすでに何度も何度も批判されておられますよね。
そして、私の申しあげた「可及的」という文言を、一度ならず、二度とも「蝸牛的」と表記されたとなると、恣意性を認めざるをえません。蝸も牛も、普通は「遅いこと」を表現しますから「可及的速やか」とは反意語になります。
意図的に茶化して、相手の気分を害することを狙った「茶化し表現」と解釈されてもしかたがないのではないでしょうか。
ひらがな変換にせよ、ローマ字変換にせよ、タイプミスという言い訳は通りません。
エールさん、このことについてはどのように考えておられますか?
私は忙しい中、出来るだけ早く返信していたつもりですが。もっとも、某巨大掲示板に以前あった、このサイトの管理人様の書き込みと同じものが、僅か数分で書き込まれるという人間離れした、荒業は出来ませんが。そういえば、あれ以来、まるで示し合わせたようにその様なことはなくなりましたね。非常に興味深い現象です。
私は、お互いに熱くならない様に余裕を持とうと自ら率先しやってみたのですが、どうもあなたには逆効果のようでしたね。残念です。もう少し心にゆとりを持ってみてはいかがでしょうか?
>エールさんは管理人の枯葉さんやねこにゃさんの問いかけもまったく知らん振りして、無視しておられますし
どの質問でしょうか?非常に多くの方が返信されて下されるので、混乱しているのかもしれません。示していただければ答えようもあるのですが。
それとあなたは私の返信を読んで頂けてるのでしょうか?先の返信で
>もし答え忘れがある場合には教えて下さい。
と書いていたのですが。あたたも少し落ち着いて読んでみてください。
[581]Re:エールさん、掲示板を荒らすのが目的ですか? 迷える凡夫 WinXP(IE6) 2006/06/28(水)15:32
エール様
貴方の書込みに、皆さんが反応するのは何故でしょうね。
貴方から全く誠意が感じられないからです。
貴方こそ親鸞会で何を学ばれているのですか。
人の心の痛みも分ろうともしない。
全く、阿弥陀様の御心から逸脱した行為ですね。
貴方一人で、まるで勝利宣言して、越に入っておいでのようですが、ただこの掲示板でしてやったりとほくそえんでいるみたいですね。誰も貴方のこと信頼しておりませんから。
本当に言いたいことがあったら、正式にお逢いになって話されたらどうですか?
管理さん達と逢う勇気もないのですか?
貴方の目的は何なんですか?
忙しいのならこの掲示板にこなくても宜しいではないですか?
皆さんの心をかき乱して、そんなに嬉しいですか。
貴方の書込みの至る所に、人を見下した表現があるのを貴方は気づいておられないようですが、気づく人は気づくものです。
貴方が、いつまでこの掲示板に居座るつもりか知れませんが、
日一日と、このような掲示板を眺めに来る人は、多くあっても少なくなることはありませんよ。
本当に貴方は親鸞会ではどのような立場の方でしょうか?
若し、会長先生に直に話せる方なら、被害家族の方の意向を伝えるのが、本来の貴方がやるべきことでしょう。
アラシしてこの掲示板をつぶす事は、過去に出来たとしても、今回は無理でしょう。
貴方の行為は全て貴方を苦しめる因になっても、善にはなりませんよ。
[582]Re:エールさん、掲示板を荒らすのが目的ですか? のびた (元会員) WinXP(IE6) 2006/06/28(水)16:57
エール様
迷える凡夫さんの書き込みに同意します。
あなたは、親鸞会の何人かの講師の人たちに言い方や考え方がそっくりですがこれも親鸞会の組織文化なんだとおもいます。
私はあなたは、末端の一会員ではないのではないかとおもっています。
世の中の親鸞会を知らない人や、公式サイトや出版物を読んで親鸞会の表面をしっただけの方々にとっては、あなたの発言は貴重なサンプルだと感じますので、ご多忙な中申し訳ありませんが、ぜひ今後も発言を続けてください。
最後ですが、私のあなたへの問いです。
親鸞会は組織的に大学で布教のためにダミーサークル運営をおこなっていますが、これによる被害というか弊害が大きくなった場合、サークルは閉鎖すべきとおもいますが、同意されますか?
[583]Re:エールさん、掲示板を荒らすのが目的ですか? ルイス (元会員) WinXP(IE6) 2006/06/28(水)18:48
エール様
貴方との議論はやめると申しましたが、流石親鸞会の方ですね、ちょっと普通では考えられない貴方からの中傷を受けましたので書きます。
某掲示板に関する話題を貴方が持ち出されていますので、質問します。その掲示板には、親鸞会の関係者とおもわれる人の書き込みも続けてなされています。が、とても仏法者とは思えない、醜い言葉遣いや、最低下のレベルの下品な下ネタ、あるいはお念仏を使った異常な書き込みが見受けられます。もちろん批判者側にも問題がないとはいいませんが、仮にも親鸞会は宗教法人という公益団体であり、仏教や親鸞聖人の教えを語っている団体のはずですが、それらの批判的な書き込みと同次元の醜い応酬がなされていますね。
これは現在の親鸞会という団体そのものの品性が世の中にさらされていると考えてもいいでしょうか?一仏法者としての貴方の見解をお願いします。
[584]Re:責任ある回答を ピグレット(元会員) SunOS(Mozilla) 2006/06/28(水)20:18
皆さんへ
ちょっとこのスレッドでの話題が多岐に及んできているように思います。
このスレッドはエールさんがサイトの記事についてのことを家族の会に申し立てたところから始まって、その後、エールさんと「被害家族の会
事務局」の皆さんの話し合いが進んで、その中でサイトの記事の見直しが行われ、それに対して今度はエールさんがサイトの記事に対しての指摘を行う、というところまで進んでいたと思います。
今度はエールさんが指摘を行えば話し合いは進むはずです。
スレッドが長く伸びてきていることもありますので、サイトの記事内容の是非についてのエールさんと事務局の方々との話し合い以外のことについてはスレッドを別に立てて話し合ったほうがいいと思います。
事務局の方をはじめ、このスレッドで話に参加しておられる皆さん、どうでしょうか?
[585]はじめまして エールさんへ 若鷲 WinXP(IE6) 2006/06/28(水)20:40
はじめまして、現役会員のものです。
私は親鸞会会員として、親鸞会に批判的なサイトや親鸞会への中傷が
ネット上にあがるのは、非常に残念ですし、心苦しく思いますが、
必ずしも、嘘や誹謗中傷ばかりではないと思っています。
親鸞会会員として、反省すべき点も多々あるかと感じています。
同じ会員であるエールさんにお聞きしたいのですが、エールさんは、
このHPの内容のどの部分を「妄想であり、針小棒大な表現だ」と
思っておられるのでしょうか?よろしければ、簡単でけっこうですので、
分かりやすく具体的に教えて頂けないでしょうか?
同じ会員として、一人でも多くの人に親鸞会の正しい姿を理解して
いただけるように努力したいものですね。
[586]Re:はじめまして エールさんへ 元会員 No5 WinXP(IE6) 2006/06/28(水)22:25
若鷲様
ピグレット様
いわれることもわかりますが、エールの書き込みは多くの人に火をつけてしまったので、何らかの釈明がない限り引っ込みはつかないですね。
エールへ
君の書き込みは実に異様だし甚だ不愉快だね。反省して詫びるべき点は詫びるべきじゃない?
[588]エールさん、「ご指摘」は別スレで願いますね 被害家族の会 事務局(ジョー) WinXP(IE6) 2006/06/29(木)07:03
はじめに:
エールさん関連の書き込みで掲示板が最近賑わっておりますが、そのために、新規投稿や、他の書き込みがしたくても書き込みしにくくなっているとお感じになっておられる方がいらっしゃることを危惧しております。ご遠慮なされるとか、場の空気を読まれる必要はありません。ご意見をお持ちの方、親鸞会によって被害を感じているという認識があるかたなどは、構わずにご忌憚なく新規投稿などで書き込んでいただきたいと存じます。
ピグレットさん:
>スレッドが長く伸びてきていることもありますので、サイトの記事内容の是非についてのエールさんと事務局の方々との話し合い以外のことについてはスレッドを別に立てて話し合ったほうがいいと思います。事務局の方をはじめ、このスレッドで話に参加しておられる皆さん、どうでしょうか?
尤もなご提案だとおもいます。了解いたしました。
エールさん:
以上に延べましたように、「ご指摘」については別スレでお答えになっていただくことをお願いしたいと思います。
さて、
>私は忙しい中、出来るだけ早く返信していたつもりですが。もっとも、某巨大掲示板に以前あった、このサイトの管理人様の書き込みと同じものが、僅か数分で書き込まれるという人間離れした、荒業は出来ませんが。そういえば、あれ以来、まるで示し合わせたようにその様なことはなくなりましたね。非常に興味深い現象です。
私は早くとか遅く、とかそういう話をしているのではないのですが。あなたに「茶化し表現」の意図があったかどうかについて話しています。もう一度、冷静になられ、一度私の書き込みを読んでみてください。
>私は、お互いに熱くならない様に余裕を持とうと自ら率先しやってみたのですが、どうもあなたには逆効果のようでしたね。残念です。もう少し心にゆとりを持ってみてはいかがでしょうか?
「慇懃無礼」という言葉はご存知ですか?
上記に述べましたように、あなたこそ心にゆとりをもたれ、改めてゆっくりとスレッドのはじめから熟読していただきたいものです。そうすれば都合悪い質問なのか、無視しておられるのかわかりませんが、答えておられない質問やあなたへの問いかけが多く残されていることにも気づかれることでしょう。
あなたのお返事が、皆様の書き込みを丁寧に読んだ後の誠意ある返答とは思えないのです。
>どの質問でしょうか?非常に多くの方が返信されて下されるので、混乱しているのかもしれません。示していただければ答えようもあるのですが。
あなたがもう一度読み直すべきでしょうね。
冷静になってすべてのあなたへのご返答を読み直していただくことをおすすめします。