トップ > 親鸞会とは > 6.学院の問題〜メンタルヘルス・遺言書

6.学院の問題〜メンタルヘルス・遺言書

メンタルヘルス

毎日の学院生活を送る中で、ありとあらゆる形で、「会長への絶対無条件服従」と「親鸞会への従順的思考」が植えつけられてゆきます。また、教授の人たちからは自己の問題点について毎日指摘を受け、なかなかその姿勢が改められないでいると、次第に精神的に追い詰められてゆきます。

「会長先生や周りの会員さんたちはこんな自分に大変心をかけて下さり、教授の皆さんは必死になって私を指導して下さっているのに、私が悪いんだ、私が悪いんだ・・・・」と思い込むようになり、どんどん自己評価が低くなってゆきます。

以前、親鸞会会員で精神科医でもある明橋大二医師のもとへ、多くの学院生(女性が多かった)が受診にいっていたこともあります。

肉体的にも追い詰められていれば、外見から様子が分かるのですが、そうではない為、なかなか見た目からは分かりません。しかし、忙しい毎日を送り、「会長先生の御恩」「会員の皆さんの御恩」を朝から晩まで言われ続け、「教授の人たちの厳しい指摘」により自己評価を落とし、精神的にはクタクタになりますので、自我が崩壊する者があらわれてもおかしくないと思われます。

遺言書

以下が学院で書かされる遺言書です。親鸞会の職員になる者はこの遺言書を書かされます。これと同じ内容の原本があり、そっくりそのまま写すように指示されます。

この遺言書を書く頃には、すでに会長への絶対無条件服従思考は、ある程度完成しているので、書くことにはそれほどためらいはなく、むしろ誇らしげな気持ちになり、自分で書くことで、より決意が強固になるのです。

高森先生にめぐりあい、真実の仏法に遇わせていただいた身を心より喜んでいる遺言者○○○○は、この遺言書により、次の通り遺言致します。

(一) 遺言者○○○○は、自己の葬儀、その後の法事等一切を浄土真宗親鸞会に依頼いたします。 故に他の如何なる宗教団体とも関わりたくありません。

(一) 葬儀に関しては、講師長さんを葬儀委員長とし、一切をおまかせ致します。 もし、御都合が悪いならば、後任者の選定を高森先生にお任せ致します。

(一) 香典返しには、アニメーション「世界の光親鸞聖人」を使わせて頂くよう、お願い致します。

平成○年○月○日

本籍地○○○○○○○○○○○○
現住所○○○○○○○○○○○○

遺言者 ○○○○   印
昭和○○年○○月○○日生

高森顕徹先生